
2025/04/24 カズ
「おもろい庭と凄い庭師に会いに行く」
JOINTS も大盛況にて終えることができ、アガベもたくさんお買い上げいただき外は生憎の暴風雨の一日ではありましたが実り多きイベントとなりました。お立ち寄り頂きましたご来場の皆様には感謝申し上げます。 次は「庭展NARA」に出店します!大和高田市にある天神社の境内で行われる庭師のイベントですがアガベ販売に行きます! 5月10日、11日の 2Day ですが出店は11日のみとなります!10
Smart/Service/Symbiosis
S・PROUD
2025/04/24 カズ
JOINTS も大盛況にて終えることができ、アガベもたくさんお買い上げいただき外は生憎の暴風雨の一日ではありましたが実り多きイベントとなりました。お立ち寄り頂きましたご来場の皆様には感謝申し上げます。 次は「庭展NARA」に出店します!大和高田市にある天神社の境内で行われる庭師のイベントですがアガベ販売に行きます! 5月10日、11日の 2Day ですが出店は11日のみとなります!10
2025/04/19 ブッチー
みなさんこんにちは!先日のポートメッセ名古屋で開催された「JOINTS」では当ブースに沢山の方に立ち寄って頂きまして有難う御座いました。その場でドラムブレーキを持ち込んで超再生ご依頼をいただいたり、何と言っても初めて出店したアガベ販売!たくさんお買い上げ頂いたりとか感慨深い1日となり心から感謝申し上げます。 これからも精進して頑張っていきたいと思います!それでは本日の超再生のご案内で~す♪ 富山県のショップか
2025/04/17 ヒデちゃん
こんにちは、ヒデちゃんです。先週、桜が満開になりライトアップされていたので立ち止まり眺めていると日ごろの疲れが少しですがとれた様に思えました♬♬(気分の問題なのか・・・) 今回、ご紹介する4輪アライメントはボルボ V40でのご入庫です。それではいつものようにターゲットを装着していき測定していきます♬ フロント側から測定データを確認していくと左右のトー角が左側が外側に右側も外側に基準値より外れていま
2025/04/15 ケイちゃん
まいど! ケイちゃんです!先日 4月13日 ポートメッセ名古屋にて行われた JOINTS ‼‼今回エスプラウドは バイク車両・ブレーキ・アガベの三刀流で勝負?に挑みました♬で!ケイちゃんは不参加だった為 頂いた写真をアップ!アップ! (笑)他の写真は 別のメンバーがアップしてくれるかも…(笑) それでは今回で ベンツのオートマ 722.3型 を完成させましょう!いつものように組み台?
自動車やオートバイのブレーキにはディスクブレーキとドラムブレーキがありますが、どちらも止まるには必要なものです。しかし、ただ止まるのではなく”安全に、そして確実に止まる”ことが出来なければそれはブレーキとは呼ぶには相応しくありません。
近年では先進技術を利用してドライバーの安全運転を支援するシステムを搭載した自動車(ASV)が増え、衝突を回避する自動ブレーキが義務化されようとする今、これまで以上にブレーキに拘り、より車両に適したブレーキを御提案致します。
新品ブレーキ製品の取扱い、及び様々なブレーキやクラッチの再生張替えを50有余年に渡り自社で執り行っています。
故障、不具合の理由によって乗り換え?オーバーホールすることで大切なおクルマをリーズナブル、なおかつ新車以上のコンディションにすることが可能です。
エスプラウドでは問題を抱えた車両ごとお預かり、診断、修理、調整、納車までのサービスも執り行っています。オートマ修理で持ち込まれた車両は、まずはじめにスキャンツールで車両診断を行います。何らかの電気系統トラブルは非常に多く、それによる不具合であることも考えられるからです。
そもそも自動車のホイールは、足回りを構成するパーツ(サスペンション等)により方向や角度がつけられています。その方向や角度を適正な状態に調整する事をホイールアライメント調整といいます。ホイールアライメント調整は、ステアリング操作を滑らかにしたり、タイヤの偏磨耗による早期摩耗を軽減させるために、タイヤが地面に設置する角度を、適正な角度に調整します。その調整は「トー角」「キャンバー角」「キャスター角」で表され、この3つの角度が狂っていると、タイヤの「片減り」や「偏摩耗」により直進性が失われたり走行が不安定になる要因のひとつとなります。また「ASV(先進安全自動車)」では自動ブレーキ等、誤作動を引き起こす可能性が生じるため、四輪ホイールアライメント調整は今後、特に重要視されていきます。