10月5日ですよ!日付にご注意!

まいど♪ ケイちゃんです!なんとなーく写真フォルダーを眺めていると去年の今頃はベンツのオートマに手を付けているようだあとは第一回 植の市を終え第二回目の準備をしていますね♬ それでは今回でクレスタのオートマを完成させましょうかね (。-`ω-)いつもの組み台からのスタートです! どんどん積み上げる感じなのでサクサク組んでいきます♪ ちなみに上の画像でチラ見しているパーツは この (下)画像まるまるセットでパイルダーオン!(←なにいってんの?) です 笑 なんだかんだで ここまで完成~ リアケースを取り付け 仰向けにしてバルブボディを取り付けます! 今回は車両ごと入庫なので 車に装着します(`・ω・´)ゞ 無事に試運転も終え完成いたしました!長く車を乗れるお手伝いができ喜ばしい限りです!今回はまだ部品もあり修理可能でしたが、毎回言うように

続きを読む 

12月はヨコハマで!!!

みなさんこんにちは!先日、7月にエントリー申込していた審査結果が帰ってきました!無事に出展できるということですが....今回はバイクではなく4輪です。。。2025年横浜ホットロッドショーはカルマンギアのレストアカスタムでの出展です! それでは本日の超再生のご案内で~す♪広島県のショップからは C様 油圧リア~ 埼玉県のショップからは I様 TX650 ディスクローター研磨~🎶 神奈川県からは F様 KH400 乾式化 フリクションプレート加工~ 石川県のショップからは W様 油圧リア&リベット打ち換え~🎶 千葉県のショップからは A様 ハンバーガー🍔&油圧リア~ 山口県のショップからは P様 機械式リア~ 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました。 ではでは~🎵

続きを読む 

4輪アライメント【マツダ ロードスター ND5RC編】

こんにちは、ヒデちゃんです。今回ご紹介する4輪アライメントマツダ ロードスター ND5RCでのご入庫です。それではいつものようにターゲットを装着していき測定していきます♬ フロント側から測定データを確認していくと左右のトー角が左側が内側に右側が外側に基準値より外れています。 左右のトー角・キャンバー角を調整していきます♬ バッチリ基準値内に入りました♬♬ 続きまして、リア側を確認していきます♬確認していくと左右のトー角が左側が外側に右側も外側に基準値より外れています。 リヤ側のトー角を調整していきます♬ バッチリ基準値内に入りました♬♬ 今回もバッチリ決まりました。タイヤの編摩耗・ハンドルに違和感など感じたら一度4輪アライメントをとってみてはいかがでしょうか。その時は是非一度エス・プラウドまでご連絡下さい。では・次回はどのお車と出会いますでしょうか

続きを読む 

「植の市」開催まで1カ月❣❣

さて、第5回となる「植の市」ですが10月5日(日曜日)開催ということで色々と準備を進めています。アガベを中心にサボテン、ユーフォルビアにユッカやソテツ系等々、新しい植物にも挑戦していきます!もちろん小さなお子様にも喜んでいただけるような?お遊びもご用意してまいります!! また今回も陶芸家の”原田窯”さまも出店されます。当店で植物をお買い上げいただき、陶芸鉢を購入されますと植替えは勿論サービスさせて頂きます。 他にもお天気が良ければレストア中のカルマンギアやハーレーダビッドソン、ベスパ等のカスタムバイクもご覧いただけます。10月5日(日曜日)是非とも遊びに来てください!!!

続きを読む 

なんだかんだシンプルなのが一番

まいど! ケイちゃんです♬早いものでもう9月! 今年も残すところ4ヶ月ですねぇ (気が早いな (゚д゚)!最近ご紹介してませんでしたが ミニのバンド ブレーキ張替えやってますよ♬ それでは前回の続き!クレスタのオートマを修理していきましょう(*'▽')バルブ ボディをどん! か~ら~の~まっぷたつ!笑 こっち側から作業していきます!気にしたことなかったのですが こっち側から作業する率高いかも 笑 そしてもう半分を作業していきましょう♬ めちゃめちゃバルブの数少ないですよねこれで4速ミッションを自動で変速させるなんて凄すぎませんか?!点検と洗浄を行い完成ですね♬ このくらいシンプルでもオートマを動かせるのですが 燃費や乗り心地を考えたりでコンピューター制御が必要不可欠ですよね♬電気制御されてるオートマのバルブボディは 油路も複雑でソレノイドもたくさん取り付

続きを読む 

超再生の嵐~🎶

みなさんこんにちは!まだまだ暑い日が続きますが8月もそろそろ終盤戦!少しは涼しくなりそう??? それでは本日の超再生のご案内で~す♪福岡県のショップからは G様 WLリア~ 東京都のショップからは S様 ハンバーガー🍔 栃木県のショップからは D様 74スプリンガ~&機械式リア~ 愛媛県のショップからは H様 機械式リア~🎶 群馬県のショップからは G様 アイアンリア~ 愛知県のショップからは P様 74スプリンガ~🎶 福岡県からは M様 74ダブルカムスプリンガ~&機械式リア~ 八尾のスーパーカスタムショップ様からは ハンバーガー🍔 群馬県のショップからは G様 Kフロント&アイアンリア&機械式リア~ 石川県のショップからは W様 油圧リア~🎶 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました。 ではでは~🎵

続きを読む 

4輪アライメント【トヨタ プリウス ZVW30編】

こんにちは、ヒデちゃんです。今年のお盆休みは長期で会社の慰安旅行で九州に行って来ました。(2泊3日で♬)疲れきっていた体に温泉に入ると一気に体が楽になった気がしました。残りの休みもツーリングや家の事など充実した休みを過ごせた休みでした。休み明けから忙しくなるで全力で行きたいと思います。 って事で今回ご紹介する4輪アライメントはトヨタ プリウス ZVW30でのご入庫です。それではいつものようにターゲットを装着していき測定していきます♬ フロント側から測定データを確認していくと左右のトー角が左側が内側に右側が外側に基準値より外れています。 トー角を調整していきます♬ バッチリ基準値内に入りました♬♬ 続きまして、リア側を確認していきます♬リア側は調整出来ないですがきちんと基準値内入っています。 今回もバッチリ決まりました。長い休暇もあり体も心もリフレッシ

続きを読む 

車って便利で必要なものと感じた 今日この頃

まいど!ケイちゃんです♬数十年ぶりに映画を見にいきましたよ~全国ロードショーじゃなかったので電車で大阪まで行ったのですが案の定です(笑) それでは今回のオートマ修理のご紹介!お車はクレスタ!オートマはアイシン製オートマ (A34#系)になります まずは車からオートマを取り外しましょう♬・・そして こちらが車から取り外したオートマになります(笑) さっそく分解・点検をしていきましょう!だいぶ分解が進んでいますがお気になさらずに (笑) フィルターになにか詰まっていそうですね なにかがダメになっているはず!分解・点検を進めます! ここでようやく 原因らしきところが!クラッチがやけてますねフォワード クラッチになるので前進に使用しているクラッチになります! 点検したところ原因はあれで間違いないでしょう!分解途中の写真も載せておきますね♪

続きを読む 

残暑お見舞い申し上げます~🎶超再生。

みなさんこんにちは!まだまだ暑さは続きますがもうひと踏ん張り頑張りましょ~ それでは本日の超再生のご案内で~す♪大阪府のショップからは A様 モーガン エアロ8 前後ブレーキ張り替え~ 鹿児島県のショップからは G様 機械式リア~🎶 広島県のショップからは C様 ハンバーガー🍔 茨城県からは Y様 ノートン リアブレーキシュー張り替え~ 岐阜県のショップからは F様 機械式リア~🎶 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました。 ではでは~🎵

続きを読む 

4輪アライメント【スバル レヴォーグ VM4編】

こんにちは、ヒデちゃんです。この暑い中ツーリングに参加してきました。参加者の方で熱中症になりかかってる方もおられたので自分も気をつけなとです。(今年の暑さはキツイ!!) 今回ご紹介する4輪アライメントはスバル レヴォーグ VM4でのご入庫です。それではいつものようにターゲットを装着していき測定していきます♬ フロント側から測定データを確認していくと左右のトー角が左側が外側に右側は内側に基準値より外れています。 トー角を調整していきます♬ バッチリ基準値内に入りました♬♬ 続きまして、リア側を確認していきます♬キャンバー角は調整出来ないです。 トー角を調整していきます♬ バッツcチリ基準値内に入りました♬♬ 今回もバッチリ決まりました。まだまだ暑い日が続きますが暑さに負けず頑張っていきましょう!次回もお楽しみでは・では・・では・・♬♬

続きを読む