4輪アライメント【トヨタ プリウスα ZVW40編】

こんにちは、ヒデちゃんです。少しずつ暖かくなりましたが花粉なのか喉がイガイガしています。これが花粉症?って悩んでいるヒデちゃんです。(花粉症に、今までなったことがないで・・・)本題に入ります。今回のアライメントはトヨタ プリウスα ZVW40でのご入庫です。それではいつものようにターゲットを装着していき測定していきます♬ フロント側から測定データを確認していくと左右のトー角が左側が外側に右側も外側に基準値より外れています。 左右のトー角を確認していきます♬ 綺麗に基準値内に入りました♬♬ 続きまして、リア側を確認していきます♬リア側は調整出来ないですがバッチリ基準値内に入っています♬♬♬ 今回もバッチリ決まりました。次回はどんなお車との出会いがあるか楽しみにしています。次回もお楽しみに では・では・・では・・

続きを読む 

ひゅるり~ら♪ ひゅるり~ら♪「植の市」

まいどー! ケイちゃんです♬遅くなりましたが 3月9日に開催した 植の市 の写真をアップしたいです!(笑)主催者側としましては終始お客様は途切れることなくオープンからクローズまでバタバタ💦でしたが、今回は気温も少し暖かく 快晴だったこともありとてもいい雰囲気でした! 今回は 陶芸家 様も出店頂きました!魅力的な作品が多数でした♬ どことなく懐かしいような?でも新しい!って感じですかね そうそう 意外とワンちゃんもやってきます♬因みに右側のフレブルはWON PLANTSのロゴのモデルさんです!(顔が見えませんが...) さーてと本題にはいりましょうか (笑) 今回のオートマ オーバーホールはベンツ 722.3型のオートマになります!722.3型でも あまり見ないオートマですね このあたりがレアっぽい (笑) オートマの不具合ですが キックダウンすると 変速しな

続きを読む 

春と言えば…”超再生~🎶”

みなさんこんにちは!長かった三寒四温の繰り返しもようやく納まり一気に桜の季節となりましたね🌸バイカーにとって最高の季節がやって来ましたよ❣❣ それでは本日の超再生のご案内で~す♪大阪府からは D様 マチレスG50 前後ブレーキ~ 滋賀県のショップからは D様 油圧リア~🎶 愛知県のショップからは J様 機械式リア~ 京都府のショップからは L様 機械式リア~🎶 埼玉県のショップからは I様 ハンバーガー🍔&油圧リア~ 徳島県のショップからは B様 ハイドラフロント~ 愛知県のショップからは P様 機械式リア~🎶 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました。 ではでは~🎵

続きを読む 

そろそろ春きてもろて🌸

まいど! ケイちゃんです♬本日は少し前に話していたミニの バンドブレーキが完成したので写真をアップしようかと (笑) 前回の最後に次はバルブボディ編って言ってましたがこのオートマのバルブボディは コンピューターが取りついているのでASSYでの交換でした (;´・ω・) ってことで!オートマを組み立てていこうと思います (笑) さくさく組み立てていきましょう♬ まぁまぁ組み立てましたが このオートマ外装パーツがほぼ無いので組み立ては早いです♬ バルブボディを取り付けるのですが 冒頭でも話したようにバルブボディに ニュートラル スイッチやパルスなどが取りついているので ASSY交換するのがいいでしょう! そんなこんなで完成~! 車にとりつけて 念入りな試運転をすれば完成でございます♬ まぁこのオートマの分解編を見た方は わかると思いま

続きを読む 

怒涛の超再生~🎶

みなさんこんにちは!花粉も最盛期を迎えている?(まだまだ?)ようですがドラムブレーキ超再生のご依頼もず~っと最盛期を更新しています! それでは本日の超再生のご案内で~す♪埼玉県のショップからは I様 社外新品ハンバーガー🍔 石川県のショップからは W様 インディアンフロント~🎶 徳島県のショップからは B様 油圧リア&スプロケット交換~🎶 福岡県のショップからは B様 油圧リア~ 山口県のショップからは P様 機械式リア~🎶 静岡県からは M様 機械式リア~ 東京都のショップからは H様 ハンバーガー🍔&ハイドラフロント&機械式リア~🎶 愛知県の同業者さまからは K様 国産旧車リアブレーキ~ ご近所のショップからは R様 PA30 グロリア リアブレーキ張り替え~🎶 群馬県のショップからは E様 機械式リア&油圧リア~ 大阪府の

続きを読む 

4輪アライメント【BMW 1シリーズ F20 118編】

こんにちは、ヒデちゃんです。今回のアライメントはBMW 1シリーズ F20 118iでのご入庫です。それではいつものようにターゲットを装着していき測定していきます♬ フロント側から測定データを確認していくと左右のトー角が左側が外側に右側は内側に基準値より外れています。 左右のトー角を調整していきます♬ バッチリ基準値内に入りました♬♬ 続きまして、リア側を確認していきます♬左右のトー角・左右のキャンバー角が基準値より外れています。 トー角・キャンバー角を調整していきます♬ バッチリ基準値内に入りました♬♬ 今回もバッチリ決まりました。次回もお楽しみに では・では・・では・・

続きを読む 

もう何度目の出会いと別れの季節が来たのでしょうか

まいど♬ ケイちゃんです!早く暖かくなって欲しいと願う いつものこと (笑)ってことで 物理的に熱くなるオートマを作業していきましょう! サファリのオートマになります見た目的に重量級のオートマな事がわかるでしょ(笑) とりあえず トランスファーはオーバーホールしないので オートマとトランスファーを分離します! いつものように分解をしていくと… なんかやたら鉄粉がでてないか? 絶対よろしくないだろうな…っと思いながらオイルパンを取り外し~ そうそうオートマの不具合なのですが バックしない!前進あるのみ!な男前な症状です (笑)でバンドサーボを取り外したところ Oリングが切れていました… どんどん分解を進めまーーせん (笑)ワンウェイクラッチが固着して取り外すのに 恐ろしく苦労しました・・・ 頑張って分解した結果がこちら ↓ (笑)

続きを読む 

第3回「植の市」開催まであと2日!

そろそろと春も到来となりそうです!明後日、3月9日(日曜日)は当店舗前にて第3回「植の市」開催です!! ご近所には先週、世界最大となる「無印良品 イオンモール橿原」がオープンし、大変にぎわっいているとのことです!是非この機会にエス・プラウド WON PLANTS へも足をお運びください! 欲しかったものが見つかるかも!? ・植物(アガベ、ユーフォルビア、サボテン、蘇鉄系…)・園芸資材(用土、化粧石、肥料、活力剤、殺虫殺菌材、植木鉢…)・陶芸(原田窯さんによる陶芸鉢等々)・ピンストライパーSHOさんによるピンスト描写 そのほか盛りだくさんでお迎えいたします~🎶

続きを読む 

三寒四温で”超再生”❓

みなさんこんにちは!少し先が見えてきましたね!・・・春🌸 それでは本日の超再生のご案内で~す♪福岡県のショップからは I様 ハイドラフロント&油圧リア~ 栃木県のショップからは E様 インディアン前後ブレーキ~🎶 愛知県からは M様 74スプリンガ~ 八尾のスーパーカスタムショップ様からは 74スプリンガ~&油圧リア~🎶 東京都のショップからは H様 油圧リア~ ご近所のショップからは M様 機械式リア~ 鹿児島県のショップからは G様 74スプリンガ~&ハンバーガー🍔&トライアンフフロントドラム&機械式リア~ 大阪府のショップからは T様 デミオ サーキット用ブレーキシュー~🎶 福岡県のショップからは H様 GPZ900R リアディスクローター研磨~ 神奈川県からは U様 KZ1000 前後ディスクローター研磨&スリット加工~🎶

続きを読む 

4輪アライメント【トヨタ シエンタ NCP81編】

こんにちは、ヒデちゃんです。大寒波が過ぎ、やっと暖かくなるのかな?って思いながら本日小雨降る中、ようやくバイク通勤再開です。って余計な話でした。本題にはいりたいと思います。今回、ご紹介する4輪アライメントはトヨタ シエンタ NCP81でのご入庫です。それではいつものようにターゲットを装着していき測定していきます♬ フロント側から測定データを確認していくと左右のトー角が右側は内側に左側も内側に基準値より外れています。左側のキャンバー角も内側に基準値より外れています。 調整していきます♬さぁバッチリ基準値内に入るか? バッチリ基準値内に入りました♬♬(最高で~す) 続きまして、リア側を確認していきます♬バッチリ基準値内に入っています♬ ♬ ♬ 今回もバッチリ決まりました!2月28日で4輪アライメントのキャンペーンは終了しましたが、引き続きドシドシお問い合わせお待ち

続きを読む