「植の市」開催!と4輪アライメント【トヨタ アルファード GGH30編】

こんにちは、ヒデちゃんです。10月に入り、朝・晩が心地よい気温になりました。(少し肌寒いです)って事でプライベートでは、ツーリングに参加してきました。バイクで風を感じるのすごく気持ちいいです。リフレッシュ出来ました。 それと!いよいよ明後日の5日は「植の市」開催です❣ブラっと?如何ですか?お待ちしています❣❣❣ 今回ご紹介する4輪アライメントはトヨタ AGH30 アルファードでのご入庫です。それではいつものようにターゲットを装着していき測定していきます♬ フロント側から測定データを確認していくと左右のトー角が左側が外側に右側も外側に基準値より外れています。 トー角を調整していきます♬ バッチリ基準値内に入りました♬♬ 続きまして、リア側を確認していきます♬リア側のトー角は基準値内に入っていますが左右を調整していきます♬ リア側のトー角を調整していき

続きを読む 

まだまだアツい!?

まいど! ケイちゃんです久しぶりにドカッと作業依頼が‼‼ローバーミニのバンド ブレーキ10台分になります♬ あちあちですな (笑) 今回ご紹介するのはコチラ!クレスタ (80系)になります!前回に続きクレスタになります♬ こちらの車両はオートマのオーバーホールではなくバルブボディのオーバーホールと油圧量アップでのご入庫になります。さっそく作業にかかります♬ リフトアップした状態で オイルパンを外しバルブボディを外します!バルブボディにワイヤーが付いているのと アキュームレーターが入ってたりするので一人で作業するのは少し苦労すると思います。 オイルパンの内側はこんな感じです! それでは作業していきましょう♬シンプルなバルブなので サクッと作業していきますね♬ 油圧アップ方法は企業秘密なのです! それでは 完成したバルブを取り付け完成になります♬

続きを読む 

夏も終わり?超再生。。。

みなさんこんにちは!ようやく気温も下がりだし、バイクの季節到来となればいいのですが....ブレーキ、効いてますか?早めの超再生を推奨します! それでは本日の超再生のご案内で~す♪福岡県のショップからは B様 ハイドラフロント&油圧リア~ 愛媛県からは K様 機械式リア~🎶 広島県のショップからは B様 アイアンリア~ 愛知県のショップからは D様 74スプリンガ~🎶 大阪府のショップからは M様 74スプリンガ~&機械式リア~ 石川県のショップからは W様 油圧リア~🎶 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました。 ではでは~🎵

続きを読む 

4輪アライメント【スズキ エブリイ DA17W編】

こんにちは、ヒデちゃんです。まだまだ暑い日が続きますが体には気をつけて頑張って行きます。今回ご紹介する4輪アライメントはスズキ エブリイ DA17Wでのご入庫です。(リフトアップをしたので4輪アライメントをして欲しい)それではいつものようにターゲットを装着していき測定していきます♬ フロント側から測定データを確認していくと右側のトー角が外側に基準値より外れています。 左右のトー角を調整していきます♬ 最高で~す。バッチリ基準値内に入りました♬♬ 続きまして、リア側を確認していきます♬リア側はホーシングなので調整できませんがバッチリ基準値内に入っています。左右との差もないで完璧です。 今回もバッチリ決まりました♬次回もお楽しみ では・では・・では・・♬♬

続きを読む 

10月5日ですよ!日付にご注意!

まいど♪ ケイちゃんです!なんとなーく写真フォルダーを眺めていると去年の今頃はベンツのオートマに手を付けているようだあとは第一回 植の市を終え第二回目の準備をしていますね♬ それでは今回でクレスタのオートマを完成させましょうかね (。-`ω-)いつもの組み台からのスタートです! どんどん積み上げる感じなのでサクサク組んでいきます♪ ちなみに上の画像でチラ見しているパーツは この (下)画像まるまるセットでパイルダーオン!(←なにいってんの?) です 笑 なんだかんだで ここまで完成~ リアケースを取り付け 仰向けにしてバルブボディを取り付けます! 今回は車両ごと入庫なので 車に装着します(`・ω・´)ゞ 無事に試運転も終え完成いたしました!長く車を乗れるお手伝いができ喜ばしい限りです!今回はまだ部品もあり修理可能でしたが、毎回言うように

続きを読む 

12月はヨコハマで!!!

みなさんこんにちは!先日、7月にエントリー申込していた審査結果が帰ってきました!無事に出展できるということですが....今回はバイクではなく4輪です。。。2025年横浜ホットロッドショーはカルマンギアのレストアカスタムでの出展です! それでは本日の超再生のご案内で~す♪広島県のショップからは C様 油圧リア~ 埼玉県のショップからは I様 TX650 ディスクローター研磨~🎶 神奈川県からは F様 KH400 乾式化 フリクションプレート加工~ 石川県のショップからは W様 油圧リア&リベット打ち換え~🎶 千葉県のショップからは A様 ハンバーガー🍔&油圧リア~ 山口県のショップからは P様 機械式リア~ 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました。 ではでは~🎵

続きを読む 

4輪アライメント【マツダ ロードスター ND5RC編】

こんにちは、ヒデちゃんです。今回ご紹介する4輪アライメントマツダ ロードスター ND5RCでのご入庫です。それではいつものようにターゲットを装着していき測定していきます♬ フロント側から測定データを確認していくと左右のトー角が左側が内側に右側が外側に基準値より外れています。 左右のトー角・キャンバー角を調整していきます♬ バッチリ基準値内に入りました♬♬ 続きまして、リア側を確認していきます♬確認していくと左右のトー角が左側が外側に右側も外側に基準値より外れています。 リヤ側のトー角を調整していきます♬ バッチリ基準値内に入りました♬♬ 今回もバッチリ決まりました。タイヤの編摩耗・ハンドルに違和感など感じたら一度4輪アライメントをとってみてはいかがでしょうか。その時は是非一度エス・プラウドまでご連絡下さい。では・次回はどのお車と出会いますでしょうか

続きを読む 

「植の市」開催まで1カ月❣❣

さて、第5回となる「植の市」ですが10月5日(日曜日)開催ということで色々と準備を進めています。アガベを中心にサボテン、ユーフォルビアにユッカやソテツ系等々、新しい植物にも挑戦していきます!もちろん小さなお子様にも喜んでいただけるような?お遊びもご用意してまいります!! また今回も陶芸家の”原田窯”さまも出店されます。当店で植物をお買い上げいただき、陶芸鉢を購入されますと植替えは勿論サービスさせて頂きます。 他にもお天気が良ければレストア中のカルマンギアやハーレーダビッドソン、ベスパ等のカスタムバイクもご覧いただけます。10月5日(日曜日)是非とも遊びに来てください!!!

続きを読む 

なんだかんだシンプルなのが一番

まいど! ケイちゃんです♬早いものでもう9月! 今年も残すところ4ヶ月ですねぇ (気が早いな (゚д゚)!最近ご紹介してませんでしたが ミニのバンド ブレーキ張替えやってますよ♬ それでは前回の続き!クレスタのオートマを修理していきましょう(*'▽')バルブ ボディをどん! か~ら~の~まっぷたつ!笑 こっち側から作業していきます!気にしたことなかったのですが こっち側から作業する率高いかも 笑 そしてもう半分を作業していきましょう♬ めちゃめちゃバルブの数少ないですよねこれで4速ミッションを自動で変速させるなんて凄すぎませんか?!点検と洗浄を行い完成ですね♬ このくらいシンプルでもオートマを動かせるのですが 燃費や乗り心地を考えたりでコンピューター制御が必要不可欠ですよね♬電気制御されてるオートマのバルブボディは 油路も複雑でソレノイドもたくさん取り付

続きを読む 

超再生の嵐~🎶

みなさんこんにちは!まだまだ暑い日が続きますが8月もそろそろ終盤戦!少しは涼しくなりそう??? それでは本日の超再生のご案内で~す♪福岡県のショップからは G様 WLリア~ 東京都のショップからは S様 ハンバーガー🍔 栃木県のショップからは D様 74スプリンガ~&機械式リア~ 愛媛県のショップからは H様 機械式リア~🎶 群馬県のショップからは G様 アイアンリア~ 愛知県のショップからは P様 74スプリンガ~🎶 福岡県からは M様 74ダブルカムスプリンガ~&機械式リア~ 八尾のスーパーカスタムショップ様からは ハンバーガー🍔 群馬県のショップからは G様 Kフロント&アイアンリア&機械式リア~ 石川県のショップからは W様 油圧リア~🎶 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました。 ではでは~🎵

続きを読む