4輪アライメント【トヨタ アクア MXPH10編】

こんにちは、ヒデちゃんです。いつもは何も感じない風景ですが何か不気味な?吸い込まれるような?そんな気持ちに感じされられた今日の二上山でした。 ※二上山とは...恐るべし「死の宿る山」と呼ばれ、その雄岳に眠る無念の貴公子”大津の皇子の王子”の魂が彷徨う。そしてその山麓にある當麻寺に眠る中将姫は”大津の皇子”の大ファンだった?らしい....ただ彼女が生まれる数十年前に王子は天皇家の策略でここ二上山で処刑されている。だから、ふたりが出会えるはずは無いのですが、いまだに彼女の霊が王子の霊とここで頻繁に密会しているという...それが五木寛之著「風の王国」で登場した”翔ぶ女”である...と思う。。。(過去会長BLOG抜粋) 今回の4輪アライメントはトヨタ アクア MXPH10でのご入庫です。それではいつものようにターゲットを装着していき測定していきます♬ フロント側から測定データを確認し

続きを読む 

あれから1年🌵

まいど! ケイちゃんです♬そうそう ちょうど一年前に「植の市」で購入した我が家の植物は こんな感じになりました! それでは前回からオートマ オーバーホールを開始したサファリの作業をご覧ください♬修理するのはこちら!バルブ ボディになります♬ まずはボルトを全て外し半分に!ボルトは表と裏を合わせて40本は あるのではないでしょうか? 先に話を進めると もう半分は ほとんどバルブが入ってないのでこちら側だけの写真になります! 綺麗に洗浄を終えたのでもとに戻して完成です♬ ちなみにソレノイドは交換しております。サファリとかテラノのような4WD車は 12Vと24V車があると思いますがソレノイドも対応 V がありますのでご注意!形状は同じで取り付けも同じなので 交換する際は間違わないように♬また次回!では・・・

続きを読む 

首班指名?超再生した方がいいと思いますけど….

みなさんこんにちは!日本の未来は何処へ向かってるのでしょうか それでは本日の超再生のご案内で~す♪神奈川県のショップからは S様 YDS2 クラッチ張り替え~ 石川県のショップからは W様 アイアンリア~🎶 京都府のショップからは L様 アイアンリア~ 三重県のショップからは M様 BMW R50 前後ブレーキシュー張り替え~🎶 富山県のショップからは M様 油圧リア~ 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました。 ではでは~🎵

続きを読む 

4輪アライメント【トヨタ アルファード AAHH40編】

こんにちは、ヒデちゃんです。10/5日に開催した当社でのイベンド¨植の市¨に参加しました。天候の悪い中来ていただき本当にありがとうございました。新たなお客さまとの出会いがあり嬉しく思いました。毎回、参加させて頂いていますが今回も自分自身勉強させて頂きました。 今回のアライメントはトヨタ アルファード AAHH40でのご入庫です。それではいつものようにターゲットを装着していき測定していきます♬ フロント側から測定データを確認していくと左右のトー角が左側が外側に右側も外側に基準値より外れています。 フロント トー角を調整していきます♬ バッチリ基準値内に入りました♬♬ 続きまして、リア側を確認していきます♬ 右側のトー角が内側に基準値より外れています。キャンバー角も基準値より外れていますがキャンバー角は調整出来ないのでトー角を調整していきます♬ バ

続きを読む 

秋らしくなってきましたね

まいど♬ ケイちゃんです!早いもので植の市も5回目が終わりましたね♪今回は天気もあまり良くなかったので写真がいまいちかも (笑) それでは本題に入ります!今回のオートマはサファリ RE4R03A になりますトランスファはオーバーホールしないので オートマとトランスファを分解します!そうそうお車の症状は走行不能になります♬ オイルパンを外すとこんな感じになっております フィルターが少し詰まっていそうですね 分解を進めると バンド ブレーキの摩擦材が少し剥離しているのを発見! それ以外のところで目立って悪い所は見当たらず バルブボディかソレノイドに なにか問題があるのでしょうか?バルブボディを作業する時に点検していきましょう♬ このRE4R03A型のオートマは RE4R01A型のパーツを大きくした感じのオートマになります大きいと頑丈って感じです

続きを読む 

秋も近づく”超再生”

みなさんこんにちは!突然ですが仕事が捗る「秋」ですね! それでは本日の超再生のご案内で~す♪福岡県のショップからは G様 74スプリンガ~ 埼玉県のショップからは G様 ハンバーガー🍔&油圧リア 広島県のショップからは B様 74スプリンガ~&機械式リア~ 愛知県のショップからは P様 ハイドラフロント&機械式リア&スプロケット交換~🎶 大阪府からは T様 メグロ Z7 スタミナ リアブレーキ~ 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました。 ではでは~🎵

続きを読む 

「植の市」開催!と4輪アライメント【トヨタ アルファード GGH30編】

こんにちは、ヒデちゃんです。10月に入り、朝・晩が心地よい気温になりました。(少し肌寒いです)って事でプライベートでは、ツーリングに参加してきました。バイクで風を感じるのすごく気持ちいいです。リフレッシュ出来ました。 それと!いよいよ明後日の5日は「植の市」開催です❣ブラっと?如何ですか?お待ちしています❣❣❣ 今回ご紹介する4輪アライメントはトヨタ AGH30 アルファードでのご入庫です。それではいつものようにターゲットを装着していき測定していきます♬ フロント側から測定データを確認していくと左右のトー角が左側が外側に右側も外側に基準値より外れています。 トー角を調整していきます♬ バッチリ基準値内に入りました♬♬ 続きまして、リア側を確認していきます♬リア側のトー角は基準値内に入っていますが左右を調整していきます♬ リア側のトー角を調整していき

続きを読む 

まだまだアツい!?

まいど! ケイちゃんです久しぶりにドカッと作業依頼が‼‼ローバーミニのバンド ブレーキ10台分になります♬ あちあちですな (笑) 今回ご紹介するのはコチラ!クレスタ (80系)になります!前回に続きクレスタになります♬ こちらの車両はオートマのオーバーホールではなくバルブボディのオーバーホールと油圧量アップでのご入庫になります。さっそく作業にかかります♬ リフトアップした状態で オイルパンを外しバルブボディを外します!バルブボディにワイヤーが付いているのと アキュームレーターが入ってたりするので一人で作業するのは少し苦労すると思います。 オイルパンの内側はこんな感じです! それでは作業していきましょう♬シンプルなバルブなので サクッと作業していきますね♬ 油圧アップ方法は企業秘密なのです! それでは 完成したバルブを取り付け完成になります♬

続きを読む 

夏も終わり?超再生。。。

みなさんこんにちは!ようやく気温も下がりだし、バイクの季節到来となればいいのですが....ブレーキ、効いてますか?早めの超再生を推奨します! それでは本日の超再生のご案内で~す♪福岡県のショップからは B様 ハイドラフロント&油圧リア~ 愛媛県からは K様 機械式リア~🎶 広島県のショップからは B様 アイアンリア~ 愛知県のショップからは D様 74スプリンガ~🎶 大阪府のショップからは M様 74スプリンガ~&機械式リア~ 石川県のショップからは W様 油圧リア~🎶 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました。 ではでは~🎵

続きを読む 

4輪アライメント【スズキ エブリイ DA17W編】

こんにちは、ヒデちゃんです。まだまだ暑い日が続きますが体には気をつけて頑張って行きます。今回ご紹介する4輪アライメントはスズキ エブリイ DA17Wでのご入庫です。(リフトアップをしたので4輪アライメントをして欲しい)それではいつものようにターゲットを装着していき測定していきます♬ フロント側から測定データを確認していくと右側のトー角が外側に基準値より外れています。 左右のトー角を調整していきます♬ 最高で~す。バッチリ基準値内に入りました♬♬ 続きまして、リア側を確認していきます♬リア側はホーシングなので調整できませんがバッチリ基準値内に入っています。左右との差もないで完璧です。 今回もバッチリ決まりました♬次回もお楽しみ では・では・・では・・♬♬

続きを読む