こんにちはエルフ~さよならキャンター😢

まいど!ケイちゃんです♬そういえばですが新型イスズエルフ積載車の納車のあと、23年間お世話になった三菱キャンターキャリアカー君が退社することになりました最後は みんなで綺麗に洗車・掃除をしました♬次の職場でも頑張るんだぞ!の気持ちでのお別れ… それでは本題に入りましょう♬今回のご入庫は 日産 テラノ! オートマは RE4R01A型になります 👆 すでにトランスファーを外してる写真でしたね分解・点検を進めていきます! お車の症状が パワーがないってことで クラッチのスベリを疑っていたのですがフィルターに詰まりはなさそうですね♬ どんどん点検を進めるもクラッチの減りは確認できず・・・ めーーちゃ点検して ようやくそれらしい原因を発見!スプラインが減っているのがわかるでしょうか?また組み立て編で 新品の写真と見比べてみましょうか♬ 原因もみつかって キリも

続きを読む 

「おもろい庭と凄い庭師に会いに行く」

JOINTS も大盛況にて終えることができ、アガベもたくさんお買い上げいただき外は生憎の暴風雨の一日ではありましたが実り多きイベントとなりました。お立ち寄り頂きましたご来場の皆様には感謝申し上げます。 次は「庭展NARA」に出店します!大和高田市にある天神社の境内で行われる庭師のイベントですがアガベ販売に行きます! 5月10日、11日の 2Day ですが出店は11日のみとなります!10日からは関西リビルト工業会の全国総会が有馬で開催され、翌早朝よりイベントへ向かいます! 是非11日は「おもろい庭と凄い庭師に会いに行く」へ.....エス・プラウドスタッフに会いに来てください❣

続きを読む 

JOINTS 2025 を終えて

みなさんこんにちは!先日のポートメッセ名古屋で開催された「JOINTS」では当ブースに沢山の方に立ち寄って頂きまして有難う御座いました。その場でドラムブレーキを持ち込んで超再生ご依頼をいただいたり、何と言っても初めて出店したアガベ販売!たくさんお買い上げ頂いたりとか感慨深い1日となり心から感謝申し上げます。 これからも精進して頑張っていきたいと思います!それでは本日の超再生のご案内で~す♪ 富山県のショップからは Y様 機械式リア~ 広島県のショップからは  O様 74スプリンガ~🎶 東京都のショップからは F様 ハイドラフロント&油圧リア~ 愛知県のショップからは P様 ハンバーガー🍔 大阪府からは K様 ハイドラフロント&機械式リア~ 岩手県のショップからは F様 社外新品ハンバーガー🍔 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました

続きを読む 

4輪アライメント【ボルボ V40編】

こんにちは、ヒデちゃんです。先週、桜が満開になりライトアップされていたので立ち止まり眺めていると日ごろの疲れが少しですがとれた様に思えました♬♬(気分の問題なのか・・・) 今回、ご紹介する4輪アライメントはボルボ V40でのご入庫です。それではいつものようにターゲットを装着していき測定していきます♬ フロント側から測定データを確認していくと左右のトー角が左側が外側に右側も外側に基準値より外れています♬ フロント 左右のトー角を調整していきます♬ バッチリ基準値内に入りました♬♬ 続きまして、リア側を確認していきます♬リア側を確認していくと左右のトー角が左側が外側に右側も外側に基準値より外れています。 左右のトー角を調整していきます♬ バッチリ基準値内に入りました♬♬ 今回もバッチリ決まりました。次回は、どんなお車に出会えるかが楽しみです。

続きを読む 

このイベントも毎年恒例になりましたね

まいど! ケイちゃんです!先日 4月13日 ポートメッセ名古屋にて行われた JOINTS ‼‼今回エスプラウドは バイク車両・ブレーキ・アガベの三刀流で勝負?に挑みました♬で!ケイちゃんは不参加だった為 頂いた写真をアップ!アップ! (笑)他の写真は 別のメンバーがアップしてくれるかも…(笑) それでは今回で ベンツのオートマ 722.3型 を完成させましょう!いつものように組み台? にセットしていきましょう♬ 丸で囲ってる部分を一気に組みつけます!パワープレーです (笑) パワープレー後 最後のドラムを組みつけたら ほぼ完成♬ ほら オイルポンプを取り付けたらクラッチ系は終了ですね ひっくり返して 細々したパーツを取り付けとリアケース取り付け~ くるくる くるくる 回してバルブ ボディの取り付け!メインケースにも迷路のような油路が見えると思うのですがこ

続きを読む 

初!Halrey & Agave 💜

いよいよ明日は搬入となり明後日はJOINTSです!ところで!今年はオーセンティックグリーンという植物専門のエリアが設けられました! 「ヨッシャー!!」と言うところなのですが...残念ながら気付くのが遅れエントリー漏れとなり...それなら!ということでビルダーブースにて植物販売を行います!(許可済み) もちろんハーレーも展示して、残りのスペースでアガベ50株程度ですが販売します!気付いてもらえるでしょうか❓❓❓ オーセンティックエリアは奥の方なのでそこへ行くまでに目に留まるようLEDライトをふんだんに照射しようと思います! それでは日曜日はポートメッセ名古屋で!お待ちしています!!!

続きを読む 

4月13日「JOINTS」出展します!

みなさんこんにちは!JOINTSまで1週間を切りバタバタとしてきました!何故なら?そうです! ・・・今年はアガベと一緒だからです🌵 それでは本日の超再生のご案内で~す♪大阪府のショップからは A様 マツダ ルーチェ リアブレーキシュー張り替え~ 愛媛県のショップからは S様 ブレンボモノブロックキャリパー用パッド張り替え~🎶 滋賀県のショップからは D様 ハイドラフロント2セット~ 兵庫県のショップからは S様 ハイドラフロント~🎶 鹿児島県のショップからは G様 ハンバーガー🍔&機械式リア~ 奈良県のショップからは C様 運搬車のブレーキ張り替え~ 神奈川県のショップからは B様 74スプリンガ~&機械式リア2セット~🎶 宮城県のショップからは W様 機械式リア~ 愛媛県のショップからは K様 アイアンリア~🎶 長野県のショップか

続きを読む 

4輪アライメント【三菱 アウトランダー GN0W編】

こんにちは、ヒデちゃんです!!日々、仕事で追われる毎日の中で『辛い・しんどい』だけじゃなくて裏返しで『楽しい』と思えるにはどうしたらいいのかを日々の仕事で考えているヒデちゃんです。 今回、ご紹介する4輪アライメントは三菱 アウトランダー GN0Wでのご入庫です。いつものようにターゲットを装着していき測定していきます♬ フロント側から測定データを確認していくと左右のトー角が右側が外側に左側が内側に基準値より外れています♬ フロント トー角を調整していきます♬ バッチリ基準値内に入りました♬♬ 続きまして、リア側を確認していきます♬ リアのトー角・キャンバー角を調整していきます♬ ばバッチリ基準値内に入りました♬♬ 今回もバッチリ決まりました。次回もお楽しみに では・では・・では・・

続きを読む 

4月だよ🎶

まいど! ケイちゃんです!みなさまは とうとう値上げの4月!春!がきましたね (笑)まずは ベンツのバンド ブレーキ張替えの紹介! それでは前回の続きになりまーす♬ベンツ 722.3オートマ のバルブボディを作業していきましょう!そろそろ見慣れてきたのではないでしょうか (笑) まずボルト2本外して 半分にしましょう♬ こっち側から作業したい気分 (笑) もう半分は こんな感じになります毎回 言ってる気もしますが大事なことだから何回も言います (笑)バルブを止めてるプレートを止めてるボルト⁇ が マイナスボルトなのでなめやすいです! 特に引っ掛かりもなく バネ折れもなさそうですね♬綺麗に洗浄して完成ですね! どんなオートマのバルブボディも作業する時は 慎重かつ素早く作業することをオススメします!小さいバネなど風で飛んだりする可能性もありますそして 全

続きを読む 

桜満開の超再生~🎶🌸

みなさんこんにちは!今年も3/4を終え、新しい1年生、新入社員、色々と進退が変わる季節となりましたね!エス・プラウドもスタッフ募集していますので是非是非この機会に!? それでは本日の超再生のご案内で~す♪岐阜県からは F様 ダイハツ ミゼットMP ブレーキ張り替え~ 青森県のショップからは G様 機械式リア~🎶 鹿児島県のショップからは G様 Kフロント&74スプリンガー&機械式リア~ 東京都のショップからは I様 機械式リア~🎶 東京都のショップからは F様 ハイドラフロント&油圧リア+ホイールシリンダーO/H 熊本県からは S様 機械式リア~ 東京都からは T様 機械式リア&スペアシュー張り替え~🎶 八尾のスーパーカスタムショップ様からは 74スプリンガ~X2&WLリア~ 神奈川県のショップからは B様 CB550T ディスクローター研

続きを読む