先日日曜は関西リビルト工業会のボーリング大会が開催され、私は丁度帰国したてということで珍しく欠席。 っが、、、本日午後7時より 葛城自動車整備連合会の....またまたボーリング大会....どうしても出席...というか、準備の為に午後3時からボーリング場に缶詰状態?慌ててBLOG投稿ってところです!先ずは初めてのご依頼で岡山のO様からアイアン後輪ドラムブレーキ続きましては...before & after で、八尾のスーパーカスタムショップ S-MC 様からのご依頼分です。74スプリンガーフロントブレーキに後輪メカニカルブレーキbeforeafter本日、発送です!
続きを読むブレーキ/クラッチ の記事一覧
ブレーキと言えば? S・PROUD!
1週間、会社を空けてると無駄にやることが多すぎて...様々な問題等、あれやこれやで頭が痛みます。さっそく新たなハーレーのドラムブレーキ、超再生へ向けて続々と送られて来ています。愛知県豊橋市のH様からはスプリンガー前後ブレーキ。後輪ブレーキドラムは以前に旋盤で研磨されているようで、見るからに酷い仕上がり状態です。どこまで修正できるかな???(注:ハーレーのドラム加工は旋盤で行うのは不向きです!)川崎市のショップ、H-MC 様からは初めてのご依頼!アイアン前後にアーリー前後ブレーキすべてひとつひとつ手作業&専用機械を利用してオンリーワンのドラムブレーキに仕立てあげます。ブレーキシュー(鉄板)の補強から始まり、ハーレー旧車専用のライニング磨材を焼き付け接着し、バックプレートにセット。専用ドラム研磨機で研磨加工したブレーキドラムに合わせてフィッティングを行います。安全で心地よいブレーキングを楽しん
続きを読むパジャネットの西村さん?
昨日は八尾の S-mc のMr.N氏が引き取りを兼ねてアイアンのフロントブレーキを「超再生!」ということでご持参して頂きました。いつも楽しいブログhttp://shixparts.shix-mc.com/?day=20141029を有難う御座います!じゃなくて、いつもお仕事ご依頼頂きまして有難う御座います!で、本日は東京のOJ八王子のT様からスプリンガーに後輪メカニカルの張替え~研磨~フィッティング~ご依頼が届いております!後輪ブレーキシューが写ってなくて一見ガラクタのようにも見えますが....ハーレーにとってある意味...エンジンよりもフレームよりも大事な貴重なドラムブレーキ達です。すべて新品以上の仕上がりを待つばかりです!
続きを読むそろそろ?
そろそろ準備万端!と、いきたいところですが...体調もさることながら腰痛が悲鳴をあげています。何が辛いって座っているのが一番辛いのに12時間も・・・ぞっとします。今年は一旦ロスに入り、翌日ベガスには車で移動し1泊2日でまたロスに戻るという「一粒で二度美味しい」的なノリで?スケジュールを立てています。その間(11月2日~9日)のブログ更新とメールでの返信が出来なくなりますので、お問い合わせはお電話、若しくはFAXでの対応とさせていただきます。(担当は川淵までお気軽に!)それでは本日のハーレードラムブレーキ超再生完成品を一挙ドドーンと名古屋のショップ 3BS 様、金沢の W~s 様、八尾の S-mc 様、本日発送となります。お得意ショップ様方、有難うございました!!!新たな張替えご依頼は、大阪は池田市のショップ BIcc 様からハンバーガーセットのご注文。いつも有難うございます!
続きを読むIt’s so easy~♪(風を感じて)
昨日は久しぶりに秋の風を感じに?・・・というか?SP BRAKES ディスクパットの要チェックもあり、走ってまいりました!低速、中速、高速....相変わらず安定した制動力で異音も皆無。コントロール性の良さはピカイチです!さてさて、ドラムブレーキは...週末完成の愛媛県のショップG-MC 様からのメカニカル後輪ブレーキ、鋳物タイプにクラッシックミニのATミッションバンドブレーキは秋田県の R-ショップT 様からの御依頼分。張替え完了です!
続きを読むエスプラ・ビューティーコロシアム
輝かしい新年度....???やっぱり入学式は桜咲く4月が一番だと思いますが?私は消費税増税前の3月時点で4月以降の景気を予測し、10月での立て直しを目論んでいましたが...見事に滑りました。なんせ我が阪神タイガースがCSという絶対に弱虫になる短期決戦を、ましてや空回りするはずの対ジャイアンツ戦・・・4連勝ですからね~???もし万が一、日本シリーズで勝利するようなことが起これば?11月から好景気になるかもって?まっ、他力本願はやめとく事にして・・・コツコツ真面目に、そして楽しく.....やりたいもんです。でっ、楽し~いハーレーのブレーキ超再生!!!本日も全国から張替えご依頼を頂いています。先ずは名古屋のショップ 3BS 様から 70'FLH 前後ドラムブレーキに金沢のショップ W~s 様からメカニカル後輪ブレーキ八尾のスーパーカスタムショップ S-MC からはアイアンの後輪2台分、代表の
続きを読むクラッシックなミニ
いわゆる...旧ミニクーパ。。。 クラッチのブレーキバンドですが部品が既に廃盤となっており...特に最近、張替えのご依頼が増えています。 エス・プラウドでは通常タイプのATミッションに使われているブレーキバンドも同じ磨材を焼き付けで張替えを行っています。実はハイパフォーマンス材を使用しているのですよ!!! で、で、で・・・・ 好評発売中のハーレー専用ブレーキパッド SP BRAKES ですが... 売れてます! 減ってなくても交換する価値ありですよ! 環境と制動力を考えた結果・・・
続きを読む消えゆくもの…
自動車の保有台数が3年連続増で現時点で過去最高を記録している。とは言え....HVと軽四だけですけど?三菱の乗用車なんぞ完全に消えましたよね!あれだけATミッションが壊れまくっていたギャラン?エメロード?ディアマンテ?・・・・・お蔭でリビルト事業部の仕事の約半数を占めていた三菱のATミッション修理が皆無になりましたもんね~それにしてもハーレーって、古いから?故障するから?なんて...台数が減少するなんて聞いたことないですから...お蔭で仕事が成り立つ。今日も何時ものように前触れも無く愛媛県から送られて来ました。ショップ G-MC 様からたぶん5~60年代ビッグツイン の後輪メカニカルドラムブレーキ。いつも有難うございます!甦って頂きましょう~!それからNEWBLOG に移りカテゴリーから消え去った「エス・プラウド劇場」?この場を借りてチョロッと載せておきます。18日(土)の暗いマックスしり
続きを読む暗いマックスしりーず?
本日到着~超再生のご依頼は....北九州市のショップ B-MC 様から Kawasaki W1 のドラムブレーキにグリメカ2POT用のディスクパッド張替え...いつも有難う御座います!続きましてお久しぶりは名古屋市のショップ RB 様からハーレーはメカニック後輪ブレーキ...これぞ旧車ってやつですね~いくつか画像を撮り忘れていますが....札幌のSRR 様のW1 ライニングにクラッチの張替え完了で本日発送です!今週はとっても短い1週間です。流石に3週連続の台風は逃れましたが気温の変化が激しい今日この頃....体調管理には気を使いますね。そうなんです。。。明日は“暗いマックスしりーず”最終戦が葛城球場?で行われるということで...体調万全で挑みたいと思います!!!
続きを読む新年度 !!
ひとつの区切り?スタート?・・・リセットできれば良いのですが...まあ、良きも悪しきも積み重ねて行くしかないでしょうね!?環境が異変することを祈りましょう。。。空気の読めない首相に日銀に・・・・・・・ハーレー旧車のブレーキ革命は今期もどんどん拡大させていきたいと思います。只今お預かりの「ドラムブレーキ超再生」ブレーキは...和歌山のショップ MC-R 様からビッグツイン後輪メカニカルドラムブレーキにお馴染みの愛媛県は G-MC 様からは、これまたメカニカルのタイプ違い新品に近いブレーキドラムなんですけど....縦割れ?酷い状態ですが、超再生!どこまで改善されるのか???まあ、何はともあれ チャレンジ精神だけは忘れずに新年度のスタートです!
続きを読む