春時雨の合間に

こんにちは! 
動物アレルギー専用の薬が発売されているみたいでちょっと気になっていますが、花粉症の薬と同じなんじゃないかと疑っているブッチーです♬

今回の超再生はバイクごと預かりました大阪府のH様のトライアンフです
去年のジョインツでお会いして、超再生に興味を持っていただき、作業となりました。

お預かりして試運転したところフロントブレーキのレバーを力いっぱい握ってもスルスルと滑るような感じでフロントフォークも沈むことはありませんでした。

そもそも購入された時からフロントブレーキは滑るような感じで、このバイクはこんなものだと確信し、乗られていたそうです。

あえて言わせていただきますと….
本来ドラムブレーキは効くものなんです!!!

完成後の試運転では….
専用の摩擦材&超フィッティングにより制動力は格段に良くなりました。
フロントフォークもストロークするくらいになり、私もカメラ目線でドヤ顔です!

自分のバイクのブレーキってこんなものなのかな?って疑問に思われましたら当社までお問い合わせください!スーパーブレーキアドバイザー&ブレーキマイスターが対応致します!

この記事を書いた人

ブッチー

川淵 佑

ブレーキマイスター <出身地:奈良県>

モットー

・日々勉強を惜しまない!
・何事にもチャレンジ!  

メッセージ

更なるコントロール性のあるブレーキを求めて日々精進です!

ブッチーの記事一覧



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらの記事もどうぞ

春の超再生~🎶

2023/03/04
ブッチー

バイクローターの研磨が熱いです!?

2021/07/17
ブッチー

観覧車ブレーキも超再生~♬

2018/12/13
sproud

先行き不透明?!

2018/03/08
sproud

超再生は1週間~2週間での完成予定となります!

2025/06/02
ブッチー

ハーレー超再生ブレーキ、ラッシュです!

2016/08/19
sproud