炎上クリニック商法?

「甘ったれるな若者!」T院長のツイッターで大炎上って? まぁ時代背景が違いすぎるし、突然変異じゃないんだし...代々の大人の教育が悪かったんでしょう。(と、しか言いようがないような??) 平屋の長屋で生まれ育ってお金が無くて...子供のころから死ぬ気で働くことを叩き込まれたとしてもね~だからどう?全然、稼げてないし~(笑)定年まであと2年ですし~♬ ま........まず今日はオートマミッションのブレーキバンド張替え超再生~それにしても最近続いてます。クラッシックミニ!!!因みに磨材はアメリカより直接入手。 ではハーレーです!新潟市のショップ H$% 様からスプリンガーフロントに後輪旧メカドラム 羽曳野のY様から1940年代WL 後輪ドラムホイールごと3年振りの再超再生~!? 名古屋は東区の JT 様からは国産旧車バイク1970年H1 前後こちらもホイール/タイヤ付きで~もちろんベア

続きを読む 

新しいことを始めましょ~

新年度、新学期、それぞれが様々な抱負を胸に秘め?新しいことに挑んでいく! 問題は...そのモチベーションをどこまで持ち続けることができるのか否か。それ次第ですね! 何かしら普段から新しいことへの願望、欲望?には慣れ親しんでおくことが良いのかもしれません?! エス・プラウドも産みの苦しみを絶えず受けながらこんなことも模索中です。画像の中のものを組み合わせて全く別のものを創るという???? むか~しのドラムブレーキは効くんだ!!って証明するやつです(笑)♬ ということでハーレードラムブレーキ超再生の出来上がり~ 愛知は知多のショップ FS-C&C 様から後輪油圧式 熊本のショップ G-MC 様からスプリンガーフロント 愛知は高浜のショップ HCS 様からはミニドラムフロント~ もういっちょミニドラムは京都は南区のショップ L-MC 様から新品セットからの超再生です! 最後は金沢のショ

続きを読む 

今年も1年、お世話になりました!

本日をもちまして平成29年の仕事納めとなります。私自身、まだまだ雑用が山積みではありますが社内では大掃除が始まり1年の区切りができましたらその後は忘年会となりまして・・・ すべての業務が終了します。 1年を一言で締めくくることは今年に限り非常に困難を極め....言い尽くせない思いを胸に、既に来年の不安と希望が交錯しています。 来る年に向け、社員一同、今以上、よりいっそう、皆様のご要望にお応えすべく努力してまいりたいと思いますのでどうぞ宜しくお願い申し上げます。                株式会社エス・プラウド                  代表取締役 市田和也                  専務取締役 尾上浩史 最後に締めくくった超再生の出来栄えをどうぞ~♬ 八尾S-MC 様は今年も超再生ご依頼点数№1! 宇都宮C-MC 様~ 鎌倉BG 様~ 世田谷のSY 様~ 大阪高

続きを読む 

「超再生ブレーキ」・・・な夏?!

梅雨は明けたと言えども各地で異常な豪雨が続いたり、ジメジメ...ムラムラ??動物たちにとっても不快な日々を向かえているようで、相棒のホワイトシェパードは既に夏バテ&夏痩せ状態に陥っています。。。 最近、珍しいブレーキの超再生依頼が続いてまして.... 現在出来上がりは、ゴルフ場のカートのブレーキ....姫路のゴルフクラブ様からのご依頼です。左はサンプルで右が出来上がり 続いてはアメ車ATミッションのバンドブレーキ。千葉は花見川のショップ FG 様からのご依頼...完成です。 到着したてのご依頼品は1920年代?ハーレーJD....かな?東京は江戸川のショップ C$ & C% 様から後輪のドラムブレーキですが、仕組みが逆さまタイプ。これまでも何度も張替えは行っていますが今回も正規のウーブンライニングをリベット+焼付け接着で超再生行います!!! では通常の出来上がり超再生~ まずは大阪

続きを読む 

新たな挑戦♪新たな超再生♫

現在エス・プラウドではバイクのブレーキから大型トラック、その他諸々のブレーキを張り替えたり張り付けたりとしていますが、常に材質改善、施工法に至るまで変化を求め取り組んでいます。 最近ではハーレーツインカムのABS付ディスクブレーキシステムを取っ払い、数十年前のワイヤー式ドラムブレーキに換装したりと世間を騒がして.....は、いませんが。 CHOPPER Journal  7 今回製作のドラムブレーキにより、今以上の材質改善に向けた計画が既に進められています。良く効く材質であれば、現在もレース活動をされているショップ様に供給させて頂いているメタル系磨材等もあるのですが...やはりハーレーにおいて公道でのブレーキは「如何にスムーズなブレーキング且つ扱いやすさ」が求められます。そういった意味でも現状に満足せず新たな磨材のご提供を目指し開発を進めてまいりますので乞うご期待です! それではドラムブ

続きを読む 

超再生ドラムブレーキ…あれから10日?!

例年、大型連休となると色々とイレギュラーな事が入れ混ざり、なにかとサイクルが狂ってしまうものです。取り敢えず出荷済みの超再生ドラムブレーキ....一部ですがご紹介~ 先ずは八尾のスーパーカスタムショップ!! フロントスプリンガーに旧メカリヤー 宇都宮のショップ E・C 様からはアイアン後輪メカドラム 広島は福山のショップ R-C 様からはスプリンガーフロントにカムブッシュ交換 ブッシュ作製圧入~リーマ加工一式 徳島のショップ V-MC 様からは後輪旧メカ 秋田市のショップ D 様からは前後2台分~ クラッチディスクの張替えは KAWASAKI W1 ~ これ以外にも沢山のご依頼を頂いています超再生ドラムブレーキですが、そろそろ従来の仕上がり期間(1週間~10日)に戻って参りますのでドシドシご用命頂きますようお願い致します。 最後に日本が誇れる自然の賜物~GWの川平湾の風景

続きを読む 

スーパーコンピューターシステム?

我社のスーパーコンピューターシステム?それに、ラン接続以外にも数台のシステムが稼働していますが....一昔前なら無くてもそれなりに出来ていたんでしょうが?!今では完全にコンピューターに支配されてしまいましたね~ まぁ~経費倒れしますよ~売上は上がらなくてもコストだけは確実に上がってますからね??? ところで?先日完了したリフォームですが...そのあとやることが山積みで... おまけにスマホが悪いのか人間が悪いのか?全然画像が残っていない!「超再生」シリーズ? 最近のちょこっとだけご紹介~ 仙台のショップ MG 様から後輪油圧式に同じく後輪旧メカドラム 同じく仙台のショップ W-MCS 様からはKHフロントドラム....初めてのご依頼~ 続いても仙台から初めてのショップ S-MC 様で新品のミニドラム~凄いですね~仙台3連発~ お馴染み宇都宮のショップ C-MC 様からはインディアン

続きを読む 

陸王クラッチ超再生~!

新しい年も2週間を経て1月の後半戦が始まります。今年の展望がうっすらと?見えてきた気がしますが.... ま~~~やるしかありません!としか言いようが有りません!! 自動車部品の販売・製造・加工に車検整備全般に商品開発。中でも得意とするブレーキ関連は二輪も含め益々勉強が強いられます。ATミッションの再生や強化ATの作製にも更なる能力開発を目指したいと思います。 そんななか...... ハーレーの超再生ブレーキは年始からどんどんご依頼を頂き、すでに納品にも至っています。そこで珍しいクラッチの加工再生が上がったので紹介いたします。 陸王RT-2(昭和初期に日本が製造していたハーレーダビッドソン)のクラッチ張替えです。 年末に福岡から送られてきたディスク&プレート当然ですが既にパーツは皆無。。。 ワケあって...(ギア状の摩擦材を作れるところが無く、ギア状のプレートを作りそこへ特注のフェー

続きを読む 

超再生ブレーキの年内仕上がりのご案内~

横浜HCS の投稿から2週間?...やはりイベント後のハーレーブレーキに関する問い合わせは日々殺到?しています。 超再生ドラムブレーキ&Harley SP BRAKES(ディスクパッド) 共に上手く受注につながっているのですが... 画像転送が上手くいかずBLOGに手をつけれないまま流石に12月、余計なことでバタバタとし通しで... 取り込めた出来上がり画像だけでご紹介~ 先ずは大阪は池田のショップ BI-CS 様からいつものハンバーガーフルセットの出来上がり 長野は上田のショップ RKW 様からは 49EL 前後ドラム 後輪はカムブッシュの交換もバッチリです! 福岡のB%F様からはハーレー+ミニのATクラッチ張替え言うところの...HDMAC(ハーレーダビッドソンミニクーパATクラッチ)??? 東京都小平のショップ JR-SS 様からフロントスプリンガーに後輪油圧式

続きを読む 

10日振りの「ハーレー超再生ブレーキ」更新

えっ?! 10日もすっ飛んでましたか.....そう言えばいろんな事がありました。 FAT BOY....ブレーキテスト走行したり... 島根まで 7速PDKトランスミッションのテスト走行したり.... 指、のこぎりで切ってみたり.... そうこうしてるうちに「超再生ブレーキ+α」 は続々と巷へ....そんな一部をご紹介。。。 いきなり、after のみの画像はお久し振り~群馬は桐生のショップ JM 様から後輪メカにカルドラム 最近、ちょくちょくご依頼頂いています関東は練馬のショップ H-MC 様からKモデル フロントメカ! before after いつもお世話になっています愛媛は新居浜のショップ G-MC 様からはフロントスプリンガーに後輪油圧式はオール新品からの超再生! before after 「S・PROUD のブレーキ、いいよ!」友人から聞きつけたと仰る富山の I 様から

続きを読む