アメ車も出来ちゃったりなんかしちゃったりします!!

ブレーキの張替え….実はバイクだけだと思われてそうですが、4輪の張り替えも出来ちゃったりします!…てか、そもそも4輪が本業ですから!

お世話になっている整備工場様からトレーラーを牽引をするため制動力を上げたいとのご相談を受け、フロントディスクパッド&リアブレーキライニングを高性能摩擦材に張替えることに!

当然、ブレーキドラムとディスクローターも研磨加工します!
工程に掛かる日数は約1週間。。。

取り付けとインプレッションはコヤマン&ケイちゃんにお任せすることにして….
完了です!

アメ車、イタ車、国産旧車、産業機械から観覧車まで、ブレーキのお悩みごとがあれば何なりとお問い合わせください!

続きまして、超再生ドラムブレーキの出来上がりご案内です♪
千葉県松戸市からは初めましてのショップ V-MC様から
WLリア ご依頼ありがとうございました。

東大阪市からはいつもお世話になっております旧車の殿堂 S様から
機械式リア超再生完了です!

北九州は小倉のショップ B-L様から、いつもありがとうございます 
~この酷い状態のミニドラムブレーキどうなったか?
・・・それは秘密です♬

ミニドラムは基本的に研磨加工は行いませんが
メーカーにより、ミニドラムでも研磨可能なものもあります。

ご依頼どしどしお待ちしておりま~す

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

ブッチー

川淵 佑

ブレーキマイスター <出身地:奈良県>

モットー

・日々勉強を惜しまない!
・何事にもチャレンジ!  

メッセージ

更なるコントロール性のあるブレーキを求めて日々精進です!

ブッチーの記事一覧



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらの記事もどうぞ

秋の気配が…超再生?

2023/09/12
ブッチー

梅雨入り前の”超再生~”

2022/05/30
ブッチー

年度末?って感じではありませんが

2017/03/17
sproud

もっともっと超再生🎵

2021/10/18
ブッチー

GW、開けても超再生はドシドシ続きます!

2021/05/06
ブッチー

ココロオドルナツ

2023/07/08
ケイちゃん