2015年1月5日 本日より営業を再開するにあたりひとこと、新春のご挨拶を申し上げます本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます株式会社エス・プラウド代表取締役 市田和也幕が明けましたね!希望の2015年!?例年...今年の(具体的な)抱負等を並べ立てるのが1発目の朝礼でのお決まりなのですが30数年目にして敢えて抱負は語らず・・・小さいながら....製造から卸、小売りに整備、リビルトといった部門を持つ身として・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・引き続き厳しい時代を生き抜くため、それぞれが何をすべきか?やらざるべきか....3歩進んで2歩下がる。一共同体として頑張りましょう~!そんな感じで?スタートラインに並びました。皆様には最良のサービス....最良の製品をお届けするため....社員一同誠心誠意努める覚悟
続きを読む☆S.PROUD NEWS☆ の記事一覧
DREAM & PROUD 仕事納
壊れそうなオンボロ小屋からスタートして、はや36年。自動車が好きだからこそ出来たこの仕事も環境の変化と共に仕事内容はどんどん変わり、常に世の中の変化に順応することを意識しながらも新しい意識を生み出し...結果、社名も変更し....経営スタイルも大きく変わり、順風満帆!....と行きたいところではありますが、世の中そんなに甘くはありませんね。2014年のダメージはあまりにも大きなものがありました。耐えて、堪えて、我慢して.....一昔前のビジネス本なら「行動あるのみ!」ってのが定石ですが、大事なのは見極めですよね。そこんとこが来年も最重要ポイントだと踏んでいます。幸いにも優秀なスタッフに恵まれ、たいしたアクシデントにも見舞われことなく1年を過ごせたこと、これもすべては私、会社を取り巻く全ての人達のご支援があってのものと感謝の気持ちで一杯です。しっかり見極めたいと思います。2015年....変
続きを読むオンリーワン!
姫路第一鋼業との共同開発による国内唯一の新品ドライブシャフトに新規品が立ち上がってまいりました! 2008年、軽自動車専門に全車種設定という拘りで、新品ドライブシャフトの開発、発売を開始。全国展開と共に順調に販売数を増やし、今年6月にはトヨタハイブリッド専用車種(プリウス、プリウスα、アクア)用を追加発売。 そして今回、フィットⅢ用が発売開始となりました。そもそも1000万台に迫るというHV車をターゲットに開発してまいりましたが、このフィットⅢに至っては非HV車用も設定。全タイプを網羅しました! 実際に代理店様からの販売は来年1月からとなっていますが、当社では先駆けて今月より発売を開始しています。 他には決して真似のできない、ハイクオリティ&ローコスト。 オンリー・・・ワン! です!!!
続きを読むJOINTS 2015 !!!
クリスマスに間に合わせてほしいとのお客様からのご要望にお応えし、超特急で仕上がって来ています。香川県は三豊市、RS-MW 様からの Harley WLの後輪ドラムブレーキ...こちらをもちまして今年最後の「超再生」とさせていただきます。今年も200台を超えるヴィンテージハーレーのドラムブレーキを再生してまいりましたが、まだまだハーレーのドラムブレーキは効かない!....と、諦められているショップ様、ユーザー様がたくさんおられます。エス・プラウドならではの「超再生」を全面に来年もどんどん前へ足を踏み出し、声を張り上げて行きたいと思います!そんな折....早速、来年の JOINTS CUSTOM SHOW の案内が届きました。「日本一!」だそうです!大変な盛り上がりになるの、間違いなさそうですね!?当然、エントリーしまーーーす!!!4月12日 ポートメッセなごや 始まって以来、全館利用での開催
続きを読むHIDを超えたLED、必見です!
またまた「クルマ革命」が起きました!ヘッドライトに業界初となる車検対応LEDキットが登場です。メーカーさんはHIDを超えた!しかも20Wの消費電力で!な~んて嘘みたいな本当の話?さっそく、エス・プラウドでは取り寄せ 私のハーレーで試してみました。先ずは55ワットのハロゲン球を取り外し...作業は簡単にハメ変えるだけで・・・(ハーレーの場合:多少加工要)before 【55W 純正ハロゲン】after 【20W スフィアLED】一目瞭然です!嘘みたいな話ですが、僅か20ワットの省電力でハロゲンに比べ圧倒的な光量差。しかも点灯時間は、なななななんと40倍!これなら本当にHIDを超えた !?バイクの場合は昼間も点灯しているのでバッテリーの消費も逃れることはできなかったのに、これなら安心です。気になるお値段ですが・・・4輪用 H4 Hi/Lo コンバージョンキット 23,800円(税別)2輪用
続きを読むご用命はお急ぎ下さい!
エス・プラウドでお受けできるリビルドを含む車検、一般整備もピークを向かえ、寒風突き刺す中、メカニック達は最後の追い込みに入って参りました。それに伴いまして、ハーレーのブレーキ超再生も明日を持ちまして年内出来上がりのご依頼は打ち切らせて頂きます。と言うことで、本日の出来上がりは....群馬県前橋のM様、アイアン後輪ブレーキに名古屋は中川のショップ PR-MC 様からの後輪メカニカル....「完成!」・・・と、いきたいとこなんですが、ここで問題発生です。何らかの理由でドラム径が大幅に大きくなっていた為に、最大オーバーサイズの磨材を焼き付けたのですが....今ひとつ、「超再生」とは・・・納得できない!てっことで....ここからは秘密の裏ワザでビシッとバシッと止まって頂くための作業にかかります。そのため、発送は明日になりますよ~と言うことで、了解いただきました!あとひと踏ん張り!頑張りましょ!!表
続きを読むHOT ROD CUSTOM SHOW !!
12月6日午前2時 パシフィコ横浜目指し奈良を出発。途中、出展社でもある飴色塗装店 https://candypaint.jp/blog/yokohama-hot-rod-custom-show-2014-diary-entry-edition.html 波多野氏(自他ともに認める超方向音痴)と合流。 660ccの軽トラに積まれたスペシャルエストレア & 5200ccのダコタに積まれた Harley...今年はこの凸凹コンビによる珍道中と相成りました。 私は前夜の忘年会からの不眠ドライブということで当メカニック K と交代しながらの運転となりましたが何分、軽トラを引き連れての走行は疲れるもんです。 そうこうするうちに、大黒埠頭など寄り道もしながら....?AM8:30 パシフィコ横浜に到着。早々にチョッパージャーナルの撮影~からの搬入。そしてセッティング.... PM1:00 セッテ
続きを読むSEMA 2014′
11月4日 LAS VEGAS CONVENTION CENTERSEMA SHOW !!! 今年も行ってきました!前日にロサンゼルスに入り、翌朝午前5時...国際免許を握りしめ? 車を走らせ4時間後...(ちんたら走る人は5時間だそうです) 運良く午前中にホテルへチェックインが可能ということで、車を預け徒歩でコンベンションセンターへ...即刻SHOW巡りです。余談ですが昨年まではストリップ通りの名立たるホテルばかりに宿泊していたので今回の「裏通りアパート風モーテル」?が新鮮に感じました。 今回はあまり画像を撮っていないのでほんのごく一部、雰囲気だけでも...どうぞ。。。 やはり今年も日本人の数は少ないですね~屋外のパフォーマンスも凄いんですが、それにしても毎日が雲一つない真っ青な空、そして超乾燥。。。 屋内は大きなホールが4つ?フランクフルトのアウトメカニカショーを思えば歩くのも
続きを読む世の中、タイミング!
半月ほど前の話なんですが....重大ニュース?っていうか、公表したいことがあったのですが....訳あって?大人の事情があって?・・・言えませんでした。でっ!本日、公表しても良いよ~って・・・・タイミングって大事ですよね~完全に逃しました...タイミング。。。作戦、練り直してからドドド~~~~ンと公表します!で、ウチのスタッフのハーレーアイアンスポーツXLHですが....こんな良い気候の時にこんなことしてたらダメですね~タイミング悪過ぎ。タイミング.....逃したら、アウト!ですよ。。。
続きを読む称号
世界遺産???まったくもって興味はありません。割と近くに熊野古道なんかあったり、何度もグランドキャニオンなんぞには感動をいただきましたが...(それって興味津々!?)でっ、連休に合掌創りを眺めてまいりました。なるほど素晴らしい眺めです。だからどうだ!と...言われても....素晴らしいものは素晴らしい。世界遺産じゃなければいけない....みたいな?そのうちバイクの車検証にも「世界遺産」とか記入されたりして?Harley Davidson 1942 WLA 称号って....大事なんですよね~
続きを読む