昨日は業界筋の交流会出席のため大阪梅田へ。その前に丁度17日から開催されているイベントが大丸梅田ということで覗いて来ました。"HERITAGE" なんと百貨店にチョッパーが!あちこちに展示されていまして....その真ん中には・・・時の人?一昨年、全米最大のBIKEショーでアワードを獲得したリボルトモーターサイクルズの井上氏が! 何か新しいスタイルの展示会? 見たことの無い空気の流れを感じました。 展示車両の多くは弊社で超再生を施したドラムブレーキが装着済みだそうです。 ヨカッタヨカッタ!!! ではそんな超再生ドラムブレーキ出来上がりは~神奈川は鎌倉のショップ BG 様からハンバーグ単品に後輪旧メカドラム♬ 神奈川でも茅ケ崎の UM 様からは後輪旧メカドラム~ 尚、大丸梅田のイベントは22日まで開催されていますので是非一度15Fへ足を運んで下さい!!!
続きを読む☆S.PROUD NEWS☆ の記事一覧
JOINTS の次は GW ?? 9連休です!
JOINTS CUSTOM BIKE SHOW 2019 今回のブース位置はとても良くて、おまけに超再生ブレーキでお世話になっている全国各地のショップ様がお向かい、斜め前、お隣に、お近くにも多く出展されており、ご挨拶も出来とても充実した1日となりました。 「飴色塗装店&エアブラシトモヒロチーム」と隣り合わせでエントリー♬ そして、両ブースには強力助っ人「GRIN WORKS」の筒井さんにアイアン家具の作品をあれやこれやと並べて頂き.... 「ここ何屋さん???」みたいな感じで..... けど、とてもアットホームな感じで? すでに出展を終え、2日を経過しましたが年々疲れが取れなくなってきています。そろそろ潮時かと・・・・ それでは超再生ドラムブレーキ出荷状況です!先ずは愛媛は新居浜のショップ G-MC 様からスプリンガーフロント♬(JOINTS 出展されていましたがご挨拶できず残
続きを読むV.D.A. ドラッグレースにて・・・
先週土曜日は岡山で開催されました V.D.A. DRAG RACE に参加?応援?お手伝いに?参戦してまいりました! いわゆるハーレーのドラッグレースで、年間4戦のシリーズ戦となっています! どんより曇ったり少し晴れ間が覗いたり....それはそれは寒い楽しい1日となりました。 当社ブレーキパッド(SP BRAKES)の販売を行っているスリーマイルズ様が協賛されていると言うことで..... そのディスクパッドも材料から展示させて頂きました。 午後からパラパラと振り出した雨も夕方の表彰式にはすっかり上がり.....また楽しみが一つ増えたのかな?と想いを廻らしながら帰路へとつくのでした。 そうこうしてる間も超再生ドラムブレーキは出荷されていました。先ずは愛知は知多のショップ FS-CC 様から後輪油圧式~ 長崎は雲仙のショップ A-M 様からフロントメカニカル~ 大阪平野のショップ
続きを読む年度末ですね~な「超再生ブレーキ」
やはり3月は気忙しい日が続きますが.....先週は例年通り東京ビッグサイト!IAAE2019(国際オートアフターマーケットショー)へ行って来ました。 マンネリ化してる感?満載でしたが....なかなかお会いすることの出来ない人にも会え、貴重なお話も出来て良かった?良かった。善かった。 その前々日に発売された VIBES 誌.... 4ページに渡り、奈良って何?みたいな(笑) そんな?宣伝をもして頂きましたブレーキのエス・プラウド!超再生ドラムブレーキの近況は~栃木は宇都宮のショップ C-MC 様からインディアン系~♬ 八尾のスーパーカスタムショップS-MC 様からはスプリンガーフロント!あれ?画像は再生前の新品ですね~ 同業者からのご依頼でBENZバンドブレーキ張替え~ 神奈川は鎌倉のショップ BG 様からはハンバーガーセットに後輪油圧式X2set BG 様?そうそう BLU
続きを読む取材撮影~地方創生?超再生!…VIBES
昨日はハーレーマガジン VIBES の取材撮影がありました。弊社デモバイクのファットボーイの撮影から始まり チーム奈良県民メンバー集合(今回のカスタム参加者)で...・飴色塗装店・エアブラシトモヒロ・ピンストライパーSHO・エス・プラウドメカニック 様々な人間模様?インタビューを交え...S・PRPOUDと奈良、そしてチーム奈良県民&ハーレー♬「地方創生」みたいな? とっても濃~~~い 内容にこうご期待です!3月11日発売です! で!超再生出来上がり~♬ 長野は千曲のショップ LMM 様、兵庫は西宮のショップ MC-F 様からそれぞれ新品からのご依頼。名古屋は中川のショップ、新しい屋号 HG 様からこちらも後輪メカニカルドラムブレーキです! 大阪は高槻のショップ KDK 様から後輪油圧式~ 広島県福山のショップ R-C 様からはアイアン後輪メカ&BT旧メカドラム 新潟は南魚沼
続きを読む謹んで新年のお慶びを申しあげます
始まりました!平成最後の年..... 本年もどうぞよろしくお願いします。新年早々に平成のカウントダウンが始まりましたが どうせなら4月1日とか....1月1日から新元号のほうが都合が良いと思うのですが? .....取り合えず弊社は1月7日より自動車産業大革命仁義なき戦い!幕開け?改めて弊社の出来ること?列挙しておきます。 ・自動車部品開発 製造 加工 販売・ATミッションリビルト・二輪/四輪 車検整備カスタム全般(認証整備工場)・ドラムブレーキ超再生(2輪旧車)・自動車保険代理業(東京海上日動保険代理店) リスク無き冒険は無いと言われますが「冒険心」「好奇心」「探求心」心を付けて挑んで行きたいと思います。 平成31年1月 株式会社エス・プラウド代表取締役社長 市田和也
続きを読むご挨拶
今年も残すところ3日となりエス・プラウドの通常業務は明日を持ちましてお休みとさせて頂きます。 本年も各方面の業者様から一般ユーザーの皆様まで、大変お世話になり心から御礼申し上げます。来年もどうぞよろしくお願い致します。 では、今年最後のハーレードラムブレーキ超再生の出来上がりです。先ずは仙台のショップで W-MCS 様でフロントメカニカル~ 鎌倉のショップ BG 様からは日替わりで2台分。後輪旧メカドラム&アイアン後輪~ 茨城は水戸のショップ GH-MC 様からは旧メカ後輪。新品からの超再生~♬ 新潟は東区のショップ HCP 様からはアイアン、ハンバーガーセットで♬ 今年最後の出来上がりは~ラビット前後にシルバーピジョン~ 尚、来年は1月7日より営業を開始します。では皆様、佳い年をお迎え下さい!
続きを読むHCS 2018 を終えて
12月1日、午前6時ジャスト。ダコタにファットボーイを積み込み会社を出発です♬高田バイパス~京奈和~西名阪~名阪国道~伊勢湾岸~新東名~$%&~みなとみらい 気候も良く、富士山に白いピックアップトラックと白いハーレー~音楽で例えると?新東名の三重奏?よく似合います。。。 腰の具合ももイカれた状態ということで、運転はスタッフに任せ後方車輌助手席から2台(ダッジ&ハーレー)のバックスタイルにクギ付け?そうこうしてるうちに...いざ♬~街の明かりがとても綺麗ね横浜~(真昼間ですが!!) 手際よくバイクを降ろしブースナンバーB020♬数年前、この会場で展示品一式を紛失(盗難された)した経験をいかし.... バイク以外の展示物は最小限の為、ブースの仕上は明朝の楽しみってことで、とっとと場外へ!なんせ関係者用の駐車場が遠い。。。そこからクルマをホテルの駐車場へ預け、ご近所の赤レンガ倉庫まで徒歩
続きを読むHCS 2018 準備万端!????
明後日の搬入日を前に社内にてデモンストレーション♬とは言うものの...実は未だ悪戦苦闘中で...(笑) 会場はパシフィコ横浜!ゲートナンバー G2 付近の B020 です! 2日 AM8:00 開演~ 折角なので作戦を練りに練って尚且つ今回は持込備品の点数も最低限に絞り... 本番前の時間を楽しんでいます♬
続きを読む秋なる超再生~
昨日のドラフト会議、凄まじい物語がまたひとつ、ふたつ、みっつ....阪神、巨人以外のチームは、良かったんじゃないでしょうか?1位指名競合のクジが終わるまでのあの緊張感は?あっという間の The end......でしたが(笑) 緊張と言えば、例のファットボーイ.....あの手この手の白やらフレークやらパープルやらを塗ったくり?結局いつ見ても白なんですが。。。 上画像の第一パート飴色塗装店から第二パートのエアブラシトモヒロさんへ渡り現在音信不通状態となっております♬...が、その後は第三パートのピンストSHO さんへと渡っていきます。 昨日のドラフトで言うと根尾塗装店-エアブラシ吉田-ピンスト藤原?って感じ?(意味不明!!) さて、本日もハーレードラムブレーキ超再生~最近、一般ユーザーの方からご依頼が日々増えておりますがこのBLOGでは全国の専門ショップ様からのご依頼分を中心にご紹介して
続きを読む