
昨日は兵庫県にあるセントラルサーキットの近くにあるショップ様へATミッション修理のおクルマを引き上げに行ってきました。 かれこれ20年近く前?モータースポーツが盛んだった頃、休日となれば「走行会」なるものが各ショップ主催で繰り広げられ、シビックや86が山のように集まっていたものです。 そもそも S・PROUD の名前は当時開発中であったディスクパットのブランド名で、幾度となくテスト走行と言う名の元、その「走行会」とやらで、走らせていたものです。(その10年後の2008年に社名に昇格!?) その頃の模様を・・・ フェリオ EK4前後 S・PROUD スペシャルバージョンのディスクパッド装着 AE86 ハッチブレーキは上に同じく AE92この車両は1台目は前転横転?で、スクラップ 510 (JCCAクラッシックカーフェスのチャンピオン車両)この後輪ドラムブレーキに採用されたライニングが
続きを読む