危険地帯

交差点にある弊社の周りでは車の事故や故障が至って多く見受けられます。 で、会社としては手助けは危険な場合が多いので控えるよう周知させてるのですが.... 一昨日も指示は.....「GO!」でした。 既に片側がふさがり渋滞になり始めていた坂道を下から20メートル以上、手押しで広い場所まで。 運転手さんからは、既に?購入済であった、だんご庄のだんごをお礼にと、いただきました。 ここ竹之内南交差点は大変危険です。信号無視もよく見かけますので通過されることがあれば気を付けて通過されますように!交通安全...祈ります。。。

続きを読む 

CLUB HARLEY 取材♬

SP BRAKES(ハーレー専用ブレーキパッド)を昨年より装着して頂いていた CLUB HARLEY 誌の沼尾さんがインプレを含め、取材に来られました。 ディスクパッドの製造工程を隅から隅までお見せし、裏話も交えて4時間半....みっちりと。 スポーツスター特集と本誌で掲載されるそうです! 最後は冷たい小雨降る中、インプレッション~♬ 因みにこのスポーツスターはbrenbo製キャリパーに換装してあり、通常ラインナップされていない製品の為、張替え対応させて頂きました。 詳しい模様は発売後、本誌面にてご覧ください!

続きを読む 

John Bean アライナー導入!!!!!

昨年から準備に時間をつぎ込んでいた最終目的の機器が昨日設置完了。遂に!....4輪アライメント調整はお任せ下さい!!! 今後、自動車整備の縁の下の力持ち的?存在になり得る4輪アライメントテスター3Dの測定原理により高解像度カメラが俊敏に診断データを提供してくれる自動追尾付き高精度測定システムです。 株式会社アムテックス様の丁寧な説明を受け.... 先日、車高調を取り付けたばかりの弊社デモカーのMINIクラブマンをドライブオン 勿論、リフトはパープルなアライメント専用マルチリフトで!!!4輪自在に高精度に調整可能。 作業終了後の試運転で違いを確認。改めてアライメント調整の必要性を訴えて行きたいと思います。 そうこうするうちに?本日、業者様からの初ご依頼でヴェルファイヤーの測定&調整が入庫。 それにしても走攻守、揃った凄いアライメントシステムです。 そこで大事な整備資格者ですが.

続きを読む 

2020年 謹賀新年

謹んで初春のお慶びを申し上げます旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました本年も一層のサービス向上を目指し、社員一同誠心誠意努める覚悟でございます 引き続き一層のお引き立てを賜りますようよろしくお願い申し上げます本日、6日より通常営業を開始いたしま~す。早速ですが、今年の初超再生ドラムブレーキ♬いきなりの出荷です!(年末に完成済みでした)千葉は柏市のショップ A-s 様からのアイアン前後~ダブルハンバーガーセットで!いつも有難う御座います♬と言うことで、今年も宜しくお願い申し上げます!

続きを読む