VAB STI アライメント調整

遂に、走りを追求した車両!
VAB STIのアライメント調整が入庫しました!!!

まずはピットイン&ターゲット装着!
準備OK〜

測定したデータを3Dスクリーンで確認してみると…
フロントの左右のキャスター角、フロント左右のキャンバー角

フロント左のトー、
リヤの左右のトーが基準値より外れています!

この車両は、前後のトーの調整と次の写真にある
偏芯ボルトというものが装着されており、フロントキャンバー角の調整も可能です!!!

上の写真のボルトの矢印の部分にメモリが有ります!
ナットを緩め、矢印のボルトを回すとキャンバー角が調整できます!

それではフロントから行ってみましょ~
フロント左のトーが基準値より外れています!

この状態は、フロントの左タイヤが直進状態よりタイヤが
外側に向いている状態です!

左右のトーを調整しました!
どちらも0°00′バッチリですね!!!

最初に説明させてもらったように、この車両はフロントのキャンバー角の調整も可能なので
同時に調整させてもらいました!調整してここまで基準値出ると気持ちいいですね!!!

続いてリヤのトーの調整~
左右とも基準値より外側にズレています!

リヤは0°08′が基準値になっているので、
こちらもドンピシャ!!!

作業完了後はウェイティングルームにあるモニターを使って、お客様に説明させていただきます!調整前、調整後の数値がカラーでとても分かりやすいですね!

最後に4輪トータルアライメントレポートをお渡しして
作業完了です!

ご入庫ありがとうございました!!!
また、次回車両お楽しみに~



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらの記事もどうぞ

四輪アライメント【 日産 スカイライン ER34 編 】

2022/11/28
sproud

続!! プレリュード オートマ オーバーホール

2021/05/22
ケイちゃん

もうすぐア~キですね♬

2022/08/27
ケイちゃん

11月って こんなに寒いもんでしたぁ?

2022/11/09
ケイちゃん

「植の市」開催!と4輪アライメント【トヨタ アルファード GGH30編】

2025/10/03
ヒデちゃん

植物も散髪しないとダメかな?

2025/06/07
ケイちゃん