ニューオーダー 行ってきた!

まいど!ケイちゃんです♬今回は ニューオーダー チョッパ― ショーに行ってきたので ご紹介~♬時期的に開催が怪しかったのですが 神戸市が定める条件を満たし しっかりルールを守っていればOKとの事です! 前回のように 写真が盛りだくさんなので 時間のある時にお楽しみ下さい♬また YouTube でもお楽しみ頂けるので YouTubeの方もよろしくお願いします!それでは 出発~!からの 謎の記念撮影♪今回は コチラの3人でお邪魔しにいきますよ~♬ 会場は9:00開園ですが 9:00出発したので10:30頃に来場しました!ゲートではしっかり検温とアルコール消毒!今回はマスクも配っておりました!ようやく会場IN!運営様のお出迎えです♪ ゲートをくぐり 一番先に現れるバイクはこちらです♪......はい!勿論いつも超再生ブレーキでお世話になっている世界の REVOLT 様~狙って撮った

続きを読む 

JOINTS CUSTON BIKE SHOW~ケイちゃん的 日記

まいど!ケイちゃんです♬ポートメッセ名古屋で行われるジョインツ2021 に我らがエスプラウドが出店するので お邪魔しに行きました~(笑)まぁ~邪魔しに行ったので 完全に日記って感じになりますが お楽しみ頂ければと思います♬ そして今回写真も沢山でかなり長い感じになってますので 時間のある方は最後まで読んで頂ければと思います時間の無い方は もう 一番下までスクロールしてください(笑) 一番最後はエスプラウドの重要な情報?を記載していますので 必ず最後は見てください! さぁ~出発!時刻はAM6時 基地から出発です ちなみに距離は150Km!時間は2時間ちょいですかね~♪で!会場入場が9時30分 早く到着しちゃいますね・・・でも大丈夫!出発してすぐに休憩しましたのでネコちゃんと記念撮影(笑) 休憩するつもりでしたが お店も何も空いていなかったのですぐに出発します!とりあえずお腹が空いた

続きを読む 

エス・プラウド公式 YouTube 始まり~♬

いよいよ明後日、8日は2年振りに開催される「JOINTS」カスタムバイクショーですが、弊社の出展も同じく2年振りとなります。 オリンピックの最中、と言うよりも昨年来のコロナ過での開催と言うことで色々と懸念されることではありますが、会場のポートメッセは換気能力が大変優れているということと他にも感染対策を万全に期しての開催となります。心配されるのは天候のみ...な感じです。 そこで! 満を持して??? エス・プラウド公式 YouTube が公開されました!!! お見苦しいとは思いますが、少し堪えてご視聴下さい!宜しくお願い致します。 ポートメッセなごやブースナンバー126です! 合言葉「マスクある?」で先着50名様にエスプラマスク差し上げます! お待ちしていま~す♬ ※8月12日(木)~15日(日)までを誠に勝手ながら夏季休暇とさせて頂きます。 何

続きを読む 

二輪ブーム~!?♬

静か~に静かに、ガンガン進められていますね五輪準備が、着々と。コロナさえ無ければ・・・ そんな日々を送りながらも特に飲食関連、観光関係等、様々な分野での景気後退がまだまだジリジリ?進んでいるように思えます。私たちの自動車アフター業界におきましても少なからず影響が出始めているようですが....そんな中!バイク需要は異常な盛り上がり?を見せており需要と供給のバランスが崩れ、旧車や一部車種における異常な価格高騰が続いています。 弊社の整備部門(モーターサクル事業部)としましては現在、バイクに初めて乗られる方や数年振り、数十年振りにバイクライフを復活される方へのサポートに力を注いでいます。保険/車検整備/カスタム.....ハーレーに拘らずすべての2輪~3輪を経験豊富なスタッフ達がお出迎え致します。昨年来、県を跨ぎ大阪、和歌山、京都方面からもバイカー達が訪れてこられます。因みに二輪整備責任者

続きを読む 

対コロナ。。。

弊社にもコロナ等検査キットが配備されました。 社内におきましては入り口から・・・ 控えめに・・・ 張り紙を始め...足踏み手指消毒器?あちこちクリアボード、設置しているのですが・・・ カウンターにも・・・ 社員は出社時に検温を行い37℃以上あれば今回入手した検査キットの使用を行使します。 先日もお客様である某ディーラー様や整備工場様内でもコロナが検出され、とうとう迫って来たなという思いを胸に社員一同徹底した対策を講じて参ります。 安心はできませんが、用心してご来店下さいませ。。。

続きを読む 

令和3年の新春を迎え 謹んでお慶び申し上げます

昨年12月、経産省曰く「2030年半ばには全ての新車の電動化に向けた調整に入った」との報道があり、菅さん曰く「2050年までに温暖化ガスの排出量をゼロにする”カーボンニュートラル”の実現を目指す」という....益々緊迫した自動車業界の中で私達がやらなければいけないこと・・・それは、変化する!!! 如何に?何を?どうやって???? そんなことを年頭のあいさつに社長からあらためて経営方針、そして2021年度の事業計画が全社員に告げられました。 コロナを含め大変厳しい状況が続いていますが本年もどうぞよろしくお願いします。では、リスクを覚悟して未来へ旅立ちます! 続く。。。

続きを読む 

年末のご挨拶 2020′

いよいよ年の瀬も押し迫り、明日29日の午前中を持ちまして仕事納めとさせて頂きます。皆様には本年も格別のご厚情を賜り、有難く厚く御礼申し上げます。本年は役員体制も変わり、来年はこれまで以上に従業員力を合わせ皆様の信頼にお応えできるよう努めてまいります。どうぞ変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 また2020年はコロナ過による社会的影響は甚大なものとなりましたが来年は収束への道が進むことを心より祈っております。 新しい年が皆様にとって素晴らしい一年になりますように・・・   代表取締役会長 市田和也  代表取締役社長 尾上浩史 株式会社エス・プラウドの2020年~ 1月  JhonBean 3D アライメントテスター及び専用マルチリフト導入3月  沖縄宮古島にて社員旅行開催8月  役員改選9月  特定整備事業認証取得 S・PROUD SPECIAL CARBMW M

続きを読む 

月間!年間! MVP ~!

当社では、スタッフ全員で毎月一番輝いていたと思う人に投票し月間MVPを選出しています!!!今年最後の記念すべきラストMVP は…… ジャジャジャジャーン!!!リビルド部よりブログメンバーでもある『ケイちゃん』が受賞されました!!! しかも今回は、1年を通じての年間 MVP のW受賞でした!!! 『ケイちゃん』は今年、総獲得票数38票で4度の MVP に選出され、年間最多受賞に輝きました(^^♪ おめでとうございます! さらに今回は、もう一つ受賞が… そう!今回は MDP(MOST 努力 PERSONAL)というのが存在したのです!!!年間を通じて1度も MVP に選出されることが無かった人の中から、1番獲得票数の多かった人が受賞できるタイトル!!!そう!それが MDP !!! その MDP になんと『かーやん』こと私が選ばれちゃいました 笑本当に感謝です!これ以上書くと、どっ

続きを読む 

バッテリフレッシュ!?

まいど〜♫ケイちゃんです 以前カーやんさんのブログで紹介したACデルコのバッテリーチャージャーなのですが・・・ 当社エス・プラウドでも導入する事になりました〜ご存知の方もいるかもですが バッテリーをパルス充電するのです!なので!通常のバッテリー充電機と同じ使い方でサルフェーションを除去できるのですよ♫凄そうでしょ(笑)  実際の作業をサービスカーでします作業はとっても簡単!バッテリー充電機に電源コードを繋ぎ バッテリーの+端子とー端子に充電クリップを挟むだけ! 充電が完了すればサルフェーションの除去もできるのです 作業している間に サルフェーションについてケイちゃんなりに考えて調べてみたので 少しこし説明したいと思います サルフェーションとは被伝導性結晶皮膜と言うそうです通常バッテリーは放電する時に化学反応により硫酸鉛が発生します発生した硫酸鉛は充電をおこなえば電解中

続きを読む