4輪アライメント【トヨタ クラウン GRS200編】

こんにちは、ヒデちゃんです。暖かくなってきて仕事がしやすくなってきました。今日も1日頑張っていきます!!今回のアライメントはトヨタ クラウン GRS200でのご入庫です。それではいつものようにターゲットを装着し測定していきます♬♬ では、フロント側から測定データ確認していくと左右のトー角が左側が外側に右側が内側基準値より外れています。 左右のトー角を調整していきます♬ バッチリ基準値内に入りました。 続きまして、リヤ側を確認していくと左右のトー角が左側が外側に右側も外側に基準値内より外れています。 左右のトー角の調整を調整していきます♬ バッチリ基準値にはいりました♬ 今回もバッチリ!基準値内にはいりました。次回もお楽しみに♬ では・では・・では・・・♬

続きを読む 

春の超再生~🎶

みなさんこんにちは!そろそろバイクシーズンに向けてブレーキメンテナンスはお忘れなく❣それでは本日の超再生のご案内で~す♪山形県のショップからは J様 アイアンリア~ 神奈川県のショップからは B様 ハンバーガー🍔&74スプリンガー2set&機械式リア3set 愛知県のショップからは J様 ハイドラフロント&油圧リア~ 石川県のショップからは A様 74スプリンガ~🎶 大手メーカー様からは 通称 縦ベンツW100 サイドブレーキパッド張り替え~ 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました。 ではでは~🎵

続きを読む 

ようやく暖かくなりましたね♬

まいど! ケイちゃんです!睡眠にまで影響がでていた虫歯君・・の治療をようやく始めた今日この頃です (笑) それでは今回のオートマはマークⅡ(80系) になります♬アイシン製 A40系の4速オートマになりまする~ このオートマも色々な車に搭載されていましたね♪ざっくり説明するとATワイヤーで油圧を調整 遠心力でガバナを動かし変速4速だけソレノイドを使用する感じです~で!まずそのワイヤーが ぶっつぶれていやす (笑) 古いオートマなので仕方ないです~気を取り直して分解・点検を進めます♬ オイルパンを外すとこんな感じ~♬ まぁ~ クラッチもよろしくないでしょう・・で!そのクラッチはこんな感じ~ 実はオイルパンをばらした時に 気になる破片が出てきたので必死に探しながら分解を進めております (笑) そんなこんなで もう最後のパーツまできちゃいました・・ 最

続きを読む 

4輪アライメント【LEXUS IS200 編】

こんにちは、ヒデちゃんです。今回のアライメントはLEXUS IS200でのご入庫です。それではいつもようにターゲットを装着し測定していきます♬♬♬ 今回は、先にリヤ側の測定データを確認していくと左側のトー角が外側に基準値より外れています。 左側のトー角を調整していきます♬♬ バッチグー基準値内にはいりました♬ では、次にフロント側を確認していきます。ウォー!全て基準値内に入っています♬♬ サイコー!!です。 今回もバッチリ決まりました♬次回はどんなお車と出会いがあるか楽しみです。次回もお楽しみ♬ では・では・・では・・・

続きを読む 

効かないブレーキからも卒業🎵超再生へ🎶

みなさんこんにちは! それでは本日の超再生のご案内で~す♪広島県のショップからは B様 機械式リア~ 群馬県のショップからは E様 ミニドラム&油圧リア~🎶 福島県からは N様 ハイドラフロント~ 秋田県のショップからは D様 機械式リア~🎶 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました。 ではでは~🎵

続きを読む 

卒業・・

まいど! ケイちゃんです♬事件です! SDカードに保存していた写真が全て卒業 (消え) しました・・・冗談抜きで えらいこっちゃです ・・皆様 大事なデータは色んな所に保存しましょう (笑) 悔やんでいてもしょーがないので!気持ち新たに本題です~ (笑)組台に横向きにセット! 横向きの状態で B3&K2を一気に取り付けます!クラッチが抜けないように少し傾けるのがコツです♬ ドラムとバンドオイルポンプを取付けます! ケイちゃん的には 先にリアケース側を作業していきます♬ バルブボディを取り付けていきたいので もう一度組台にセットします♪ オイルパンやら外装につくパーツを沢山とりつけて完成です~♬ まだまだこの型のベンツ人気がありますね♪多少部品が出ないパーツもありますが まだまだオートマ オーバーホールできますのでどしどしお問い合わせくださ~

続きを読む 

4輪アライメント【ジープラングラー・ルビコン編】

こんにちは、ヒデちゃんです。今回のアライメントジープラングラー・ルビコンでのご入庫です。それではいつもようにターゲットを装着し測定していきます♬ では、いつものようにフロント側から測定データ確認していくと左右のトー角が左側が外側に右側が内側に基準値より外れています。キャンバー角も左側が外側に基準値より外れています。 左右のトー角を調整していきます♬ トー角を調整した事によりキャンバー角も基準値内にはいりました♬バッチリ基準値内にはいりました♬ では、次にリヤ側確認していきます♬リヤ側はバッチリ基準値内に入っています♬♬ 今回もバッチリ決まりました♬4輪アライメントの事なら是非、当社にお問い合わせください♬♬次回もお楽しみ♬ では・では・・では・・・

続きを読む 

やって来ました!春の超再生~🎶

みなさんこんにちは!三寒四温とはよく言ったもので今日から4日程は暖かくてそのあとまた寒くなる?そしてお水取りも終わり~春爛漫がやって来る......予定です💛それでは本日の超再生のご案内で~す♪愛媛県のショップからは E様 油圧リア リベット打ち替え~摩耗が進んでいるドラムにはオーバーサイズのリベットに合わせ、穴加工も行います! 山梨県からは T様 XT650 フロントディスクローター研磨~ 大阪府のショップからは K様 アイアンリア&スプロケット交換~🎶 三重県からは K様 トライグライド ディスクパッド張り替え~ 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました。 ではでは~🎵

続きを読む 

年々 自動車業界も大変になってきますね・・

まいど! ケイちゃんです♬いまさら?ですが 今年からOBD検査はじまりますね~♪それよりも心配なのが ヘッドライトの方ではないでしょうか?場合によれば ヘッドライトASSY交換やら 爆光の電球に交換やら 最悪は乗り換えとか‥ と!いいましたがこのネタに関しては 今の所特になにもありません (笑)それでは 久々に大量入荷からご紹介~♬ 最近特にローバーミニ バンドブレーキ張替えのお問い合わせが多い感じがしますありがとうございまーす♬それでは ベンツのバルブボディをオーバーホールしていきましょう! ボルト2本を外して半分にします どちら側からでもいいのですが ケイちゃん的にこっちから作業します (笑) 残りの半分を作業します~♪こちら側は チェックボールやら細かいパーツが沢山なのでどこに何が入るのか記憶しましょう! 特に問題なかったので キレイに洗浄して組付

続きを読む 

第21回 国際オートアフターマーケットショー2024~🎶

みなさんこんにちは!一昨日、行ってきました!遠路遥々ビッグサイトまで!で?...またそのネタはどこかで?誰かが???と言うことで、本日の超再生のご案内で~す♪京都府のショップからは L様 機械式リア~ 徳島県のショップからは M様 ハイドラ&油圧リア~🎶 群馬県のショップからは E様 ハンバーガー🍔 大阪府のショップからは R様 ハンバーガー🍔 東京都のショップからは H様 ハンバーガー🍔 群馬県のショップからは M様 ハイドラフロント~ 続きましてはトヨタのディーラーさんからのご依頼で TE30 カローラ クラッチ張り替え~🎵 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました。 ではでは~🎵

続きを読む