もうすぐア~キですね♬

まいど!ケイちゃんです♬とうとう夏休みが終わりますね・・・ 皆さま宿題は終わりましたか(笑)冗談はさておき本題です♬今回は オートマのオーバーホールでは無く 部分修理でご入庫のエブリィ! ソレノイド交換なので オイルパンを取り外しますオートマオイルは 真っ黒・・・ さくさく作業をすすめます♬ バルブボディを取り外し 下記部品を交換していきます♬ ソレノイドNo1の交換なのですが 対策品に変更されています♬ 2ピンタイプに変更の為 ハーネスも同時交換になります!サクッと交換して完成です♬ オートマの事ならエス・プラウド!定着してきたでしょうか(笑)そして 摩材張り替えも エス・プラウド!トルクコンバーターの内部にあるロックアップクラッチのフェーシング張替えです🎵 超再生!出来上がり~🎵 今回は 色々な作業模様をお伝えいたしました~♬オートマ オーバ

続きを読む 

四輪アライメント【 SUBARU インプレッサ WRX GRB 編 】

今回のアライメントは、SUBARU インプレッサ WRX GRB 型でのご入庫です♬それではいつものようにターゲットを装着し、見ていきましょう♬ 測定したデータを3Dスクリーンで確認すると、フロント側の左右のキャスター角と左のトー角が基準値より外れています! 個別にフロント側のデータを見てみると、左右のキャスター角が車両前後方向に対して前側に、左のトー角が車両直進方向に対して内側に基準値より外れています! フロント側のトー角調整しちゃいまーす バッチリ決まってまーす 続いてリヤ側を見ていきます!全て基準値内には入っていますが、左のトー角が基準値ギリギリという感じです。 という事で、リヤ側左のトー角調整します♬ これまたバッチリ決まり~ 皆様と一緒に素敵なカーライフを~それではまた次回お会いしましょう♬

続きを読む 

超再生~残暑お見舞い申し上げます

みなさんこんにちは!まだまだ暑さと天候不順の八月が続きますが体調管理に心がけてもう少し?頑張りましょ~🎵 それでは本日の超再生のご案内で~す♪愛知県のショップからは J-G様 ハイドラフロント&油圧リア~ 愛知県のショップからは T-F様 Kフロント~🎵 群馬県のショップからは E-J様 74ダブルカムスプリンガ~ ご近所さまからは M様 トラクター リアブレーキ~🎵 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました。 ではでは~🎵

続きを読む 

避暑地?

まいど!ケイちゃんです♬まだまだ暑い日が続いておりますね・・・なのでケイちゃんは避暑地 (事務所) にてブログ作業です(笑) それでは本題にはいりま~す!作業のほうは3L71Bの続きであります♪バルブボディをオーバーホールしていきます! バルブは これで全てです♬ サクッと洗浄して組み立てます! それではオートマを組み立てます! 仰向けにします♪ 先ほどオーバーホールした バルブボディを取り付けます♬ コンバーター 外装パーツを取り付ければ完成です♬ 完成してからでなんか 申し訳ありませんが お車はアトラスでございます♬しっかりとオーバーホールしたので まだまだ走行できるでしょう!みなさまオートマの事ならエスプラウドまで~♬では・・・

続きを読む 

四輪アライメント【 トヨタ セルシオ UCF30 編 】

今回のアライメントは、トヨタ セロシオ UCF30 型でのご入庫です♬それではいつものようにターゲットを装着し、見ていきましょう♬ 測定したデータを3Dスクリーンで確認すると、フロント側は左右のキャンバー角、左右のトー角、右のキャスター角が、リヤ側は左右のキャンバー角、右のトー角が基準値より外れています! 個別にフロント側のデータを見てみると、左右のキャンバー角は車両垂直方向に対して内側に、左右のトー角は車両直進方向に対して内側に、右のキャスタ角は車両前後方向に対して後方に基準値より外れています! フロント側のトー角調整します♬ 基準値内に入りました(^^♪ リヤ側を見ていくと、左右のキャンバー角は車両垂直方向に対して内側に、右のトー角は車両直進方向に対して内側に基準値より外れています! リヤ側のトー角調整します♬ 左右差も無くバッチリ決まりました

続きを読む 

明日から16日まで夏期休暇となります!

みなさんこんにちは!お休み前の超再生~怒涛の出荷です~🎵 まずは広島県のショップからは B-K様 WLリア~ 神奈川県のショップからは B-G様 アイアンリア~🎵 兵庫県からは Y様 CL72 前後ブレーキ~ 同じく兵庫県のショップからは C-M様 ハンバーガー🍔 富山県のショップからは M-M様 アイアンリア~ 東京都のショップからは S-S様 ミニドラム&機械式リア~🎵 京都府からは I様 BMW R1100RS クラッチ張り替え~ 鹿児島県のショップからは E-C様 油圧リア&アイアンリア~🎵 長野県のショップからは R-W様 機械式リア~ 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました。休暇明けは17日より引き続き宜しくお願い致します! ではでは~🎵

続きを読む 

洗車日和⁉

まいど!ケイちゃんです♬オーバーヒートしそうな猛暑日が続いていますね(笑)洗車日和でございます(笑) それでは本題です♪前回 分解した3N71Bのオートマです! 前回 なぜかひっぱった不具合原因はこれでございます♬オイルポンプのシールが抜けて オイル漏れ 油量足らずで走行不能って感じですね♪ オイル足らずで走行した結果がご覧の通りになります・・・ 全ヵ所(3ヵ所)クラッチ焼けになります 焼けていますが 走行は可能な範囲です♪でもクラッチは全て交換いたします♬まぁパラっと分解終了です(笑) このオートマも そろそろ部品が無くなりつつあります・・・まぁ部品のある限りエスプラウドはオーバーホールやります!次回 バルブボディなどなど 作業しますのでお楽しみに♬では・・・

続きを読む 

熱いです!超再生!!

みなさんこんにちは出ましたね~奈良県除く38の地域で「熱中症警戒アラート」⚠しかし奈良県には「カメムシ注意報」なるものが発令さているんですよ~ それでは本日の超再生のご案内で~す♪大阪府のショップからは R-C様 機械式リア~ 岐阜県のショップからは G-O様 油圧リア~🎵 兵庫県のショップからは C-MC様 WLリア&機械式リア~ 岐阜県のショップからは F様 油圧リア2セット~🎵 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました。 ではでは~🎵

続きを読む 

四輪アライメント【 ダイハツ ムーヴ LA150S 編 】

今回のアライメントは、ダイハツ ムーヴ LA150S 型でのご入庫です♬それではいつものようにターゲットを装着し、見ていきましょう♬ 測定データを3Dスクリーンで確認すると、フロント側は全て基準値には入っていますが、右のトー角がギリギリ基準値内って感じです!リヤ側は右のトー角が僅かに基準値より外れています! 個別にフロント側のデータを見てみると、右のトー角が基準値いっぱいというのが分かりやすいですね! という事で、フロント側のトー角調整します♬ 左右差なくバッチリですね♬ それではまたどこかでお会いできるのを楽しみにしております 次回へ続く 笑

続きを読む 

早め早めの超再生~♬

みなさんこんにちは!とうとう8月突入ですが早いですね~来週からはお盆休みに入りますので超再生ご予定の方は早めに弊社までお送りくださいませ!(休日:11日~16日) それでは本日の超再生のご案内で~す♪埼玉県からは M様 WLリア~ 宮城県のショップからは M様 74スプリンガ&油圧リア~🎵 愛知県のショップからは K-E様 74スプリンガ~ 兵庫県のショップからは B-M様 ジャガー XK120 前後ブレーキ~ 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました。 ではでは~🎵

続きを読む