四輪アライメント【ミニクーパーF57 JCW編】

今回のアライメントは、当社デモカー F57 JCW です。おしゃれは足元からという事で、ホイール&タイヤ交換後のアライメントです🎵それではいつものようにターゲットを装着し、早速見ていきましょう~ まずはフロントから~ 左フロントのトー角が若干イン側にズレています❕ なので、ふろんとはトー角調整します🎵 続いてリヤ側を見ていきます!左右のキャンバー角が大きく内側にズレていますね!リヤ側はキャンバー角を調整します🎶 リヤは取付部からの調整になります!!! 前後調整し、バッチリ基準値が出ると、4輪トータルアライメントレポートにこんな感じで映し出されます😊上が調整前で下が調整後になります!すべての数値が基準値内におさまり、グリーンになっています🎵とても分かりやすいですね😊 4輪トータルアライメントレポートをプリントアウトし、お客様に説明して作業完了です🎵 ミニのカス

続きを読む 

四輪アライメント【インプレッサ GP2編】

今回のアライメントのご入庫は、スバル インプレッサGP2型です🎵それではいつものようにターゲットを装着し、早速見ていきましょう😊 左前後サスペンション廻りを交換されたとの事でした。 フロントは左右のキャンバー角と右のトー角、左右のキャスター角が基準値より外れています! フロントはトー角の調整が出来るので調整しま~す🎵 で、調整するとこんな感じです! リヤはまさにサスペンションさわりました!って感じの数値をしていますね(^^♪ リヤも調整します🎵 全て基準値内におさまりました👏 アライメントは足回りの後の最終仕上げも担っています!せっかく新品に交換しても、数値が基準値を外れてしまっていれば性能を100%発揮することは出来ません!車の持っているポテンシャルを発揮する為にも是非、アライメントをお勧めします🎶🎶🎶 勿論、ご用命は S☆PROUD 

続きを読む 

今月のMVP!!!

当社では、スタッフ全員で毎月一番輝いていたと思う人に投票し月間MVPを選出しています!!!9月度のMVPは・・・ 我らがブレーキマイスターこと『ブッチー』さんが見事受賞されました!授賞理由に原付からハーレー、四輪の修理、研磨、ブレーキライニングの張り替えと何でも出来るスーパーマン!!というのがあがっていました😊流石ですね🎶🎶🎶次月も連続受賞目指して頑張ってください!!! MVPの授賞式から新社長就任のお祝いがサプライズで実施されました!!!全スタッフからの心のこもったプレゼントにとても喜んでいただきました😊こそっとピースしているケイちゃん見つけられたかな❓ そして、会長からもプレゼントの贈呈がありました🎵 そして、この展開から先読みされた方もいらっしゃるかもしれませんが、そーなんです!会長就任のお祝いもサプライズで実施されました🎶🎶🎶 新体制で会社、スタッフが一丸

続きを読む 

四輪アライメント【ランドクルーザープラド TRJ150編】

今回のアライメントのご入庫は、ランドクルーザープラド TRJ150型です。それではいつものようにターゲットを装着し、早速見ていきましょう🎵 3Dスクリーンで確認すると、右のキャンバー角以外の全ての数値が基準値より外れています!リヤは固定式でフロントがキャンバー角、キャスター角、トー角の全てが調整できるので基本的にはハイエースと同じですね🎵 フロントのデータ確認すると、大きく基準値より外れているのが分かりますね! 調整していきます!まずはキャンバー角! 続いて、キャスター角! トー角の調整はいつもの様にタイロッドでの調整となります!で、調整するとこんな感じになります! リヤは固定式なので、こんな感じでグレーアウトします! 今回もバッチリ決まりました~ ではまた次回お楽しみに~

続きを読む 

四輪アライメント【エルグランド E51編】

今年の夏は、とても雨が多い気がします!天気予報が晴れの日でも、急なゲリラ豪雨に注意して下さい!休みの日に、バイクで出かけようと思っても、急な雨にご注意くださいってなると、車で出かけちゃうという感じで守りに入ってる今日この頃です😢 それでは、本題の方に参りましょう🎵 今回は、エルグランド E51型でのアライメントのご入庫です🎵 早速フロントから見ていくと、右のキャスター角&トー角が基準値より外れています! フロントトー角調整します! バッチリ~ 続いてリヤ側も見ていきましょ~ この車両は、右リヤタイヤの偏摩耗という事でのご入庫でした!きっちりアライメントに出ていますね😊 という事で、リヤも調整します! バッチリ決まりましたね! アライメントは、エーミング調整や事故修理後の調整はもちろんですが、普段の車に乗っているという部分に一番深く関わってきます!

続きを読む 

【PINSTRIPE】

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?相変わらず暑い日が続き、急な雨が降るという予報も続き、なかなかバイクに乗れていない今日この頃です(*_*) 今回は、私の愛車と共に、ついに手元に届いた、世界に一つだけのヘルメットを紹介させて頂きます🎵 こう見えて(どう見えているかわかりませんが笑)隼に乗っています😊これが私が愛してやまない相棒、2008中期の隼 シルバーの銀ブサです🎵 OGK kabuto kamui-3 のブラックをベースに PINST を施し、隼専用仕様に🎵 右サイドバックアングル バックアングル 左サイドバックアングル トップアングル 勿論、PINSTは当社がお世話になっている Pinstripe Sho さんにお願いしました🎶🎶🎶 皆さんも、何か世界に一つだけのものをオーダーしてみてはいかがでしょうか?(^^)v

続きを読む 

四輪アライメント【フォレスターSK9編】

今回のアライメントのご入庫はスバル フォレスター SK9型でのご入庫です🎵それでは、早速ターゲットを装着し、見ていきましょう🎵 フロント左右のキャスター角とトー角、リヤのトー角が基準値より外れています! フロントトー角の調整が出来るので調整しま~す🎵 基準値ど真ん中~ リヤもトー角が僅かに基準値より外れています! なので調整しまーす🎵 リヤもバッチリ基準値出ましたー🎵 足回りの修理の後のアライメント調整も S☆PROUD にお任せください😊

続きを読む 

今月のMVP!!!

当社では、スタッフ全員で毎月一番輝いていたと思う人に投票し月間MVPを選出しています!!!8月度のMVPは・・・ フロントは中古・リビルド部門より『タケちゃん』こと川北さんが見事受賞されました。 今月の川北さんの受賞は、みんなの心を動かすくらいの活躍からくるものでした🎶連続受賞目指して頑張ってください!!!それでは、また来月お楽しみに🎶🎶🎶

続きを読む 

四輪アライメント【キャストアクティバ LA250S編】

今回のアライメントはキャストアクティバLA250S型でのご入庫です🎵それではいつものようにターゲットを装着し、測定していきましょう🎶🎶 3Dスクリーンで確認すると、フロント左右のトー角と左リヤのトー角が基準値より外れています! フロントを個別に確認すると、左右のトー角が大きくマイナス側に(外側に)基準値より外れています! フロント左右のトー角調整しまーす🎵 バッチリ基準値頂きました(^^♪ リヤのトーは左側が僅かにズレています!この車両はリヤが非調整タイプです! 最後にトータルアライメントレポートをプリントアウトし、完了~🎶 足回りのチューナップもアライメントも S☆PROUD  まで🎶🎶

続きを読む 

四輪アライメント【BMW MINI F54編】

皆様、いかがお過ごしでしょうか?毎日、猛暑日が続いています。体調管理にはくれぐれも注意して下さいね!一昔前は真夏日(最高気温が30℃以上の日)という言葉を耳にすると暑いなぁって感じでしたが、最近は猛暑日(最高気温が35℃以上の日)という言葉をよく耳にします。熱中症には十分注意して下さいね! それでは本題のアライメントですが、今回はBMW MINI クラブマンF54型でのご入庫です🎵それではいつものようにターゲットを装着し、測定していきましょう🎶🎶 早速、3Dスクリーンで確認すると、右フロントのトー角、左右リヤのキャンバー角、右リヤのトー角が基準値より外れています! いきなり、フロントのトー角調整しまーす🎵 フロントバッチリ基準値クリア~(^^♪ 個別にリヤ側を見ていくと、左右のキャンバー角が大きく基準値より外れています!トー角は右側が少しだけ基準値より外側向いてい

続きを読む