ランエボ Ⅶ 入庫です!

まいど!ケイちゃんです♪ある日 あまり見かけない運送屋さんが 大きな荷物?をもってやってきました!もう わかっちゃいましたね(笑) そう!今回の入庫車両はこちら!ランサー エボリューションⅦ(通称:エボⅦ)であります♪オートマ 強化での作業になります! さっそくピットインして オートマを取り外していきたいと思います♬ いつも通りオートマを取り外す画像は 映えないのでカットします(笑)で!オートマを解体台にセットしたので 分解したいと思います♬オートマはミツビシ製 5速オートマになります! 今回オートマの不具合っていうのは 特に無いとのことでした~!実際 内部はどうなっているのでしょうか?チェックしていきましょう!! ばらばらに分解されたので 内部状態の説明をしていきたいと思います!クラッチは摩耗も無く 綺麗な状態でした!お伺いしていたように 特に問題なく

続きを読む 

プレリュード オートマ オーバーホール 再び!

まいど!ケイちゃんです♬何度もお伝えしておりますが YouTubeのバルブボディ編では アフレコなどやっちゃったのですが!まぁ~ 酷いですね(笑) いい勉強になりました♬ それでは本題にはいりましょうか♪お車は以前 お話したプレリュードのオートマ 第二弾になります!その以前、積み替えた際の古いオートマミッションを今回オーバーホール&油圧アップして欲しいって事であります♪ 特にオートマの変速には異常は無く オイル漏れがしていた感じですぅ~♪付属パーツを取り外し 分解していきましょう! やはりクラッチには異常は無かったのですが!! ベアリングが やられてました・・・ 何度かお伝えしていたと思いますが! ホンダ車のオートマはバルブボディがフロントケースにダイレクト 取付けされているのでケースを洗浄する時点である程度バルブボディがバラバラって感じになってます

続きを読む 

ベンツ (W124) 560SEL バルブボディ編

まいど!ケイちゃんです♬8月も今日が最終日ですね!そう秋です!ということは 焼き芋や栗!皆様の大好きな?芋や栗系の 菓子パンやらスイーツが発売されると思いますので楽しみに9月を迎えましょう(笑) 本題にはいりま~す♬ 前回 ベンツのオートマ オーバーホールの続きですもし前回の記事見てない方は ぜひ!見てください♬それでは とっとと バルブボディの作業に入りましょう(笑) 722.3型 オートマのバルブボディは この2つになりますまずは 鉄板付きの簡単そうな方から作業しますね♪ メインのバルブボディを作業します♬こちらは2階建てになっていますので 平屋にしていき分解いたします(笑) 綺麗に清掃して 元通りに戻しバルブボディ完成です! バルブボディもクラッチ類もオーバーホールできたので お決まりの記念撮影♬ そして さくさくっと組み立ていきます!画像では

続きを読む 

ベンツ 560SEL(W126)オートマ不良でご入庫で~す

まいど!ケイちゃんです!今回はベンツのご入庫なのですが 懐かしい(ケイちゃん的には)ベンツですエス・プラウド(当時:昭和部品商会)入社時 この型のベンツ沢山修理しましたよ♪今ではレアな感じに思えます♬ 思い出話はせず 本題で~す(笑)お車は ベンツ (W126) オートマ不具合でご入庫でーす!オートマの不具合なのですが Rレンジに入れても なかなかバックに入らない!とバックする時に しゃくる!ということです♪ さっそくオートマを外して 解体場で分解します♪ちなみにオートマは722.3型 機械式 4速オートマです!まぁ~ 不具合を聞いて アレが悪いんでしょ って思っている方!ケイちゃんもそうだと思います(笑)っていうぐらい有名な不具合かと思いますが どうでしょ~(笑) サクッとオイルパンまではずしましたよ!オイルパンにはスラッジが溜まっておりますね♪ 分解を進めていき

続きを読む 

セルボ オートマ オーバーホール

まいど♪ ケイちゃんです!夏季休暇も終わり 今週より今年度のラストスパートが始まっています! 今回はお休み前の作業分ですがオーバーホール編で~す!なので!いきなり色々な物がバラバラになっています・・・ 車種やオートマが違ったりしても基本的には ピストンの Oリングやクラッチを交換するって感じです♬ 前回ギヤが壊れかけてたって お伝えしました~♬で!ギヤもやってきたので 新品具合?はこんな具合です(笑) ピストン系はこんなもんで バルブボディーに突入致します! 今までお伝えした事がなかったかもしれませんが 迷路みたいになっている部分に けっこ~鉄粉が溜まりますので 洗浄に意外と時間がかかる と言う話です(笑)分解していくと こんな感じで~す♬ 強化オートマのご依頼なので油圧加工をし組み立てます♪ ようやくケースに組付けする所まで進みました

続きを読む 

タウンボックス オートマ オーバーホール その2

ま~いど!ケイちゃんです♪皆様 言わなくても知っていると思いますが 毎日暑いですね(笑) 暑中お見舞い申し上げま~~~す!!!そんな灼熱?の中 エスプラ ピットはこんな感じになっているのだ! なにやら奥のバイクを ほにゃらら していますね♪それでは本題です!タウンボックスのオートマ オーバーホールの続きになりますまずはピストンの作業工程をチラ見せ~♬ 分解するとこんな感じで Oリングとクラッチを交換する感じになります! こちらのピストンはこんな感じになります なんか 道具の使い方を間違っているような気がしますが・・・まぁ~気にしなくてオッケーです(笑) 次はバルブボディーの作業工程に入りま~す♪ 反対側はこんな感じで ソレノイドも取付いておりますソレノイドの取付け位置を間違えると大変な事になるので 要注意です! 取付いているボルトを取り外

続きを読む 

セルボ(HG21)オートマ オーバーホール セルボモードじゃないよ♡

まいど!ケイちゃんです♬皆様 興味ないでしょうが、いつもの「ケイちゃんです」の始まりのあいさつ、実はこの愛称あまり使用されていない愛称でありまして(笑)...是非ここで定着できることを願うばかりです! それでは!今回ご紹介するお車はコチラぁぁぁ!!セルボ (HG21)でございます~♬オートマ オーバーホールと油圧UPのご依頼であります 早速ピット イン!!オートマ.を取り外していきま~す サクッとオートマを取り外したので?いつもの作業台に乗っけて記念撮影(笑) フロント ケース リアケース オイルパンをばらしていきますが!写真の並びがテキトーすぎて違和感を感じますが 気にしないでね(笑) それではオートマ内部を点検していきま~Show! 普通に動いていたようですが 内部はこんな感じで クラッチ だだスベリです(汗) ザクザク進んで行き とうと

続きを読む 

タウンボックス オートマ オーバーホール

まいど♪ ケイちゃんです!オートマ オーバーホール記事が続いておりますそうです!オートマ オーバーホール依頼がバンバン入ってきております♬ありがとうございま~す! 今回のお話はタウンボックス!のオートマ オーバーホールの話なのですが・・・さっそく肝心の車両画像の撮り忘れぃぃ!(笑)なのでサクッと車から取り外したオートマからのスタートで~す♬ それでは 分解&点検していきま~すフロントケース リアケースを分解からの~ 横倒し!!真っ黒なオートマオイル・・・ 分解点検を進めていきますが ちなみにオートマの不具合ですが なにやらパワーがなくなる?みたいな感じで Dラーで点検してもらった結果 オートマが原因って事での修理でございます! オートマの故障コードも 3速ソレノイドのコードがでています オートマの不具合をお話していたら あっちゅーまに ばらばらになりました

続きを読む 

キャラバン オーバーホール 長編につき時間の無い方はご注意 編

まいど!ケイちゃんです♬もう7月そして8月・・・そうです!8月と言えば にゅ~おーだー ちょっぱしょー です!!エス・プラウドでは大変お世話になっている 八尾のスーパーカスタム ショップのN氏もイメージキャラとして左下でウイリーしていますね(笑)あぁぁぁぁ~!かなり余計な事を言ってしまいました!ケイちゃん しばらく怯えながら生活していきます(笑)今年のエス・プラウドは名古屋じょいんつ 神戸にゅ~おーだーちょっぱしょー に出店いたしますので ご来場の方は是非エスプラ ブースにもお立ち寄りください♬ それでは本題です 前回 分解&点検しましたね♪ 今回は いつもパッと終わらせてしまっている ピストン回りを一部分ご紹介~それでは フォワードクラッチ ドラムの分解~ ピストンを止めているスプリングを取り外し フォワード ピストンとオーバーラン ピストンを取り外します 綺麗に洗

続きを読む 

キャラバン オートマ オーバーホール入荷いたしました

まいど!ケイちゃんです♬突然ですが あなたの会社に右腕はいますか?はいっ!右腕だけ居てたら完全にホラーですね・・・ って そういう事を言ってる訳ではないですね(笑)皆様は解っておられると思いますが BAKAなケイちゃんの考えでは 右だけでは無く左もあれば 凄いんじゃね!なんなら 右脚も左脚も居てたら最強(笑) そろそろ飽きてきたので本題で~す♬お車はキャラバン キャンピングカー らしいです オートマはお馴染みのRE4R01A型になりますまぁ 分解&確認をします ガンガン分解します♬ 危険な感じがします・・・目視で確認できる所では オートマに悪い所はありませんなんなら 何度かオーバーホールしているのか リビルト積替えしているのかって感じがしますまぁ オーバーホールしながら再度点検していきま~す♬ ででで!こちらのお仕事も順調ですサイドなカーとか ビッグなスクータ

続きを読む