日産パオ オートマ オーバーホール 

まいど!ケイちゃんです!

前回オートマを分解した所で終わってしまったので 今回はオーバーホール編になります♬パオのオートマなのですが 日産からオーバーホールキットの販売がされています♪
今回は純正オーバーホールキットを使いオーバーホールしていきます
ちなみに中身はガスケットとOリングになっています

オーバーホールしながら組み立てていきます
RL3F01Aのオートマはメインケース一番奥(画像の迷路みたいになっている所)がオイルポンプになっております

ロー&リバース クラッチとフォワード クラッチ・ダイレクト ドラムを取付け~

横からみるとこんな感じ~
バンドブレーキが取付いている所がダイレクト ドラムになります

フロント デフとリア クラッチ取付けてフロントケースをガッチャンコ♬

続いてバルブボディをオーバーホール!

まずは 半分に分解します
ちなみに画像手前側のバルブボディには バルブは入っていません
チェックボールのみになっています♬

もう半分のバルブが入っている方も いつもお伝えしているバルブより点数がすくないですね

綺麗に洗浄し バルブボディ完成です

メインケースにバルブボディを搭載します

バルブボディを搭載する時にオートマ ワイヤーも取付けているのですが ワイヤーが錆で動かなかったのを 綺麗に清掃し抜群な動きにしています♪
もう1点 変速ガバナのギヤくびれは 新品に交換します

色々外装を取付け オートマ完成であります!

この後は車にオートマを搭載していきますが わかりにく~い 搭載後の写真をどうぞ(笑)

念入りな試運転を行い完成であります
パオも旧車の部類に入ってきているのですかね?
一部 旧車もメーカー側が部品の供給を再開しているようですね

オートマ オーバーホールのお問い合わせはエス・プラウドまで~♬ では・・・

この記事を書いた人

ケイちゃん

増田 圭一

メカニカルマスター <出身地:奈良県>

モットー

人生丸まる柔軟性を持って! 

メッセージ

甘いもの好きで、お菓子大好き人間ですがパンが主食です。

ケイちゃんの記事一覧



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらの記事もどうぞ

四輪アライメント【 TOYOTA ハイエース TRH211K 編 】

2022/03/09
sproud

4輪アライメント【BENZ W205 Cクラス編】

2024/09/04
ヒデちゃん

オートマ オーバーホール進めています♬

2022/06/10
ケイちゃん

四輪アライメント【 Audi A3 8VCXSL 編 】

2022/10/05
sproud

ファイターズ ファンになりました? (笑)

2023/08/29
ケイちゃん

4輪アライメント【ワゴンR MH34S編】

2024/08/19
ヒデちゃん