四輪アライメント【 トヨタ アルファード AGH30 編 】

今回のアライメントは、トヨタ アルファード AGH30 型でのご入庫です♬それではいつものようにターゲットを装着し、測定していきましょう♬ まずは、フロント側を見ていきましょう♬ 右のキャスター角がほんの僅かに基準値を外れていますが、キャンバー角、トー角は基準値内におさまっています♬ 続いてリヤ側を見ていきましょう!右のトー角が車両直進方向に対して僅かに外側にズレています! リヤ側トー角調整しま~す 左右共にバッチリ基準値出ました!!! いつもブログを閲覧頂き有難うございます♬ YouTube エスプラチャンネル 毎週水曜日PM5:00絶賛更新中です♬イイね👍&チャンネル登録宜しくお願い致します!(拡散キボンヌ)www  詳しくはこちらから   ↓↓↓↓↓↓https://www.youtube.com/channel/UCq9h9UpcoyBkWedif

続きを読む 

年度末に向けての猛ラッシュ!!超再生~!

みなさんこんにちは!バイクを乗るより直す方が好きなブッチーです❕先日購入したNSR250R MC21ですが、さすが30年選手色々ガタが多く前オーナーはちゃんと乗っていたのか微妙な車両でした個人売買なので文句はいえませんが💦直すことが好きな自分にとっては手間のかかる子ほど可愛いのです♪ それでは本日の超再生のご案内で~す🎵千葉県のショップからは S-R様 アイアンリア~ 埼玉県のショップからは MC-G様 機械式リア~♬ 神奈川県のショップからは B-G様 74スプリンガー&機械式リア~ 広島県のショップからは E-S様 ミニドラム~🎵 福岡県からは I様 機械式リア~ 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました。 ではでは~♪

続きを読む 

最近 増えております

まいど!ケイちゃんです♬BMWミニ 最近 増えているんですよ~♪この故障が・・・ クランクプーリーのゴムブッシュが溶けてなくなるのです(汗)これだけで何となく どんな症状がでるかは解ると思いますので 割愛します(笑) それでは本題にはいりま~す♬お車はランドクルーザー プラド (90系) になります!故障内容はオートマの1速がおかしいとの事で 確認したところ 2速発進していました・・・ 電気的な所が怪しい気もしますが お車の年式的にもオートマ オーバーホールしときましょ♬って事でオートマ オーバーホールしま~す! さくっとオートマを取り外し 解体です♬ オイルパンを外すと こんな感じになってます♪オートマ オイルが汚れていますね・・・ どんどん分解&点検を進めていきます! 分解&点検したのですが 意外とオートマ オイルが汚いだけで 鉄粉の量など

続きを読む 

どんどん行くよ❕超再生

みなさんこんにちは!ハーレー復活よりも先に増車をしてしまったブッチーです❕ 高校から峠小僧で、はじめてのバイクはNSR50中免取ってからはGSX-R250Rで夜な夜な徘徊~♬ 峠のスターだったTZR250 NSR250 RGV250は高くて買えず・・・30後半でやっとその願いを叶えることができました❕ NSR250R MC21 STD レプソル  SE SPは100万クラスで無理でした(´;ω;`)絶版2ストレプリカなので大事にしていきたいと思いま~す♬ それでは本日の超再生のご案内で~す♬旧車の殿堂といえば S様 ハイドラ&機械式リアセット~ 岩手県のショップからは M-G様 ハイドラ&アイアンリア~🎵 大阪府のショップからは B-M様 ジャガー XK120 前後ブレーキ 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました ではでは~🎵

続きを読む 

ランエボ Ⅶ 入庫です!

まいど!ケイちゃんです♪ある日 あまり見かけない運送屋さんが 大きな荷物?をもってやってきました!もう わかっちゃいましたね(笑) そう!今回の入庫車両はこちら!ランサー エボリューションⅦ(通称:エボⅦ)であります♪オートマ 強化での作業になります! さっそくピットインして オートマを取り外していきたいと思います♬ いつも通りオートマを取り外す画像は 映えないのでカットします(笑)で!オートマを解体台にセットしたので 分解したいと思います♬オートマはミツビシ製 5速オートマになります! 今回オートマの不具合っていうのは 特に無いとのことでした~!実際 内部はどうなっているのでしょうか?チェックしていきましょう!! ばらばらに分解されたので 内部状態の説明をしていきたいと思います!クラッチは摩耗も無く 綺麗な状態でした!お伺いしていたように 特に問題なく

続きを読む 

四輪アライメント【 BMW MINI COOPER Countryman R60 編 】

今回のアライメントは、MINI シリーズ~ Countryman R60 型でのご入庫です♬それではいつものようにターゲットを装着し、見ていきましょう~♬ 測定データを3Dスクリーンで確認すると、まずフロント側は左のトー角が車両直進方向に対して外側にズレています! フロント トー角調整入りま~す(^^♪ 基準値内に入りました~ 続いてリヤ側を見ていきましょう(^^♪ 左右のキャンバー角と左のトー角が基準値より外れています!キャンバー角は車両垂直方向に対して左右共に外側に、左のトー角は車両直進方向に対して内側にズレています!早速調整していきましょう♬ まずは、キャンバー角調整~ 続いてトー角調整~ からのバッチリ~ 四輪アライメント YouTube でも紹介させて頂いています!いいね!&チャンネル登録お願いしますm(__)m

続きを読む 

まだまだ続くよ超再生❣

みなさんこんにちは!やっとコロナワクチン接種の順番が回ってきたブッチーです❕ ファイザーだったので微熱と注射した方の腕が上がらないくらいで済みました💦アストラかモデルナだったら2,3日は超再生を休業していたかもしれませんね それでは本日の超再生のご案内で~す🎵鹿児島県のショップからは G-B様 機械式リア~ 和歌山県のショップからは M-R様 油圧リア~♬ 福岡県のショップからは G-M様 油圧リア~ 全国からたくさんの超再生のご依頼ありがとうございました! ではでは~♪

続きを読む 

プレリュード オートマ オーバーホール 再び!

まいど!ケイちゃんです♬何度もお伝えしておりますが YouTubeのバルブボディ編では アフレコなどやっちゃったのですが!まぁ~ 酷いですね(笑) いい勉強になりました♬ それでは本題にはいりましょうか♪お車は以前 お話したプレリュードのオートマ 第二弾になります!その以前、積み替えた際の古いオートマミッションを今回オーバーホール&油圧アップして欲しいって事であります♪ 特にオートマの変速には異常は無く オイル漏れがしていた感じですぅ~♪付属パーツを取り外し 分解していきましょう! やはりクラッチには異常は無かったのですが!! ベアリングが やられてました・・・ 何度かお伝えしていたと思いますが! ホンダ車のオートマはバルブボディがフロントケースにダイレクト 取付けされているのでケースを洗浄する時点である程度バルブボディがバラバラって感じになってます

続きを読む 

四輪アライメント【 HONDA FIT GP5 編 】

今回のアライメントは、ホンダ フィット GP5 型でのご入庫です♬それではいつものようにターゲットを装着し、見ていきましょう♬ 測定データを3Dスクリーンで確認すると、フロント側の左右のトー角が基準値より外れています! 個別にフロント側のデータを見てみると、右側は車両直進方向に対して僅かに内側に、左側は車両直進方向に対して大きく内側に、ズレています! フロントトー角調整します~♬ 基準値範囲内に NICE IN~ リヤはいい感じに基準値内に入っていますね♬ 皆様、アライメントのご入庫お待ちしてま~す(^^♪さよなら、さよなら、さよなら( 故 淀川長治さん、素敵な解説有難うございます。)

続きを読む 

残暑知らずの超再生🎵

みなさんこんにちは!ニューオーダーの出展も終わり、やっと一息つけたブッチーです。 残すところは年末の横浜ホットロッドショー❕開催されることを祈るばかりです💦 それでは本日の超再生のご案内で~す♪八尾のスーパーカスタムショップ様からは 機械式リア~ 茨城県からは M様 ハンバ~ガ~♬ 福岡県からは K様 機械式リア~♪ 群馬県のショップからは M様 74スプリンガ~ 全国から超再生のご依頼ありがとうございました❕ ではでは~🎵

続きを読む