オートマオーバーホール【インプレッサ編】

オートマオーバーホール いつもはケイちゃんがお届けしていますが本日は、私、かーやんこと萱澤がお届けしまーす🎵今回の入庫はインプレッサです! ケイちゃんの様にザクっと行きます😊まずは、車両からザクっと取り外し~ 取り敢えず、一発ツッコミ入れときます(笑) まずは、分解しまーす! バルブボディのオーバーホール🎵もちろん本体のディスク、プレート、ピストン類も全て分解~からのオーバーホールやってます! ケースも洗浄し、塗装まで行い~合体🎵 バルブボディーを組付けます♪ オーバーホール(超再生)完成で~す😊 完成したオートマミッションを車両へ取り付けます🎶 念入りに試運転を実施し、完成でーす🎶🎶オートマミッションオーバーホールは、プロフェッショナル集団...TEAM S☆PROUD まで♪

続きを読む 

四輪アライメント【ハイラックス GUN125編】

本日は、ハイラックスGUN125型でのアライメントのご入庫です🎵 早速、3Dスクリーンで確認していきましょう♪フロントのキャンバー角、キャスター角、トー角が基準値より外れています! この車両は、フロントのキャンバー角、キャスター角、トー角の全てが調整出来ちゃいます🎵 全て調整し、バッチリ基準値出ました🎶🎶 国産車、輸入車問わずアライメントのご用命は・・・エス・プラウドまで🎵🎵🎵

続きを読む 

車高調取付だ~よ

ケイちゃんです♪ようやく暖かくなりバイクに乗りたくなる季節になりましたねってケイちゃんはバイク手放したんですけどね・・・ さてさてタイトル通りの車高調取付で~す車はミライース!軽自動車カスタムまだまだ人気ありますね♬ 嬉しいことに仕事がたくさんありリフトがいっぱいです♪なのでこの場で交換したいと思いますまずはフロントから~~ サクッと外します 今回交換するのはTEINの車高調ですアッパーマウント等組み換え必要な為交換します サクッと組み替え後は折り返し作業で車両に取付~♪TEINの車高調は目に優しい(笑)グリーンカラーが特徴ですね リア側の作業もフロントと同じく組み換え作業や加工をし取付ます車両に写りこんでるケイちゃんは気にしないでね(笑) 取り付け後試運転をし完成でございます今回はユーザー様のご都合によりアライメント調整は行いません・・・やはり足回り変更後

続きを読む 

プレマシー オートマ不調【そして復活編】

ま~いどっ!ケイちゃんです♪オートマ修理のお見積り等最近増えてきているような今日この頃ですね(笑)と言うことで?オートマ不調のプレマシー入庫でございま~すお車の症状は3速~上に変速しないとの事です まずは診断機でのチェック!!診断結果・・・コードはシフトソレノイドだ!! このコードが表示されソレノイド交換で直るじゃん♬ってそんなわけないよねぇ~!!マツダ車ではこのコードがでたらバルブボディー&オートマコンピューター交換が鉄板です!!お話しをさせてもらいお見積り~ で作業決定!! バルブボディーを外していきますよ~ サクッと外れましたが難しい作業になります 純正新品のバルブボディーに交換しますそして取付~♪ オイルパンに液体ガスケットを付けバルブボディー交換は完成!!次にオートマコンピューターを交換で~すバッテリーの下の方に潜んでいます!外すのに苦労します・・・ 新品(画像右)に交

続きを読む 

四輪アライメント【アルファード AGH30編】

ついに来ました現行型アルファード!!!本日は、AGH30型アルファードでのアライメントのご入庫です🎵 20インチアルミホイールが装着されていて、車高が下がっているので、フロントのキャンバー角がネガティブ側(車両に対して内側)に傾いていました! フロントはトー角を調整しバッチリ基準値内に入りました!これでタイヤの変摩耗の心配もご無用です♬ リヤもトー角は基準値内に入りました🎵 車高を下げてバッチリ決まった足回りのお車を乗っておられる方、アライメント調整は必須メンテナンスですよ!!ご用命は・・・エス・プラウドまで🎵

続きを読む 

アウディA3 エンジンオイル交換&シボレーエクスプレス オートマオイル交換

まいど~ケイちゃんです♪今回ご来店のお車はアウディA3で~す エンジンオイルはもちろんスノコのスヴェルトですが!!欧州車なのでスヴェルトユーロ5W-40を使用します 欧州車得意のロングライフオイルにも対応なので、このスヴェルトユーロも勿論ロングライフなのです お次はこちらシボレーエクスプレスですあれ?見たことあるなと思った方・・・その通りでございます 今回はオートマオイル交換で入庫です アメ車のオートマオイルパンにはドレンボルトがありません・・・なので上抜きまたはオイルパン外しての交換になります で!エス・プラウドは後者のオイルパンを外してのオートマオイル交換になりますなのでオートマのオイルフィルターも同時に交換しま~す 外すとこんな感じ~ 元に戻してオートマオイルを注入して完成で~す エスプラウドオリジナルATFハイテクノ、本日も販売店様に沢山出荷されていました♬ エスプラウ

続きを読む 

自粛!?しませんか!?

こんにちは!  行きつけの洋食屋さんが新コロの影響で4~5月休業になり、しょんぼりしているブッチーです・・・が!うちの工場の方は新コロを吹き飛ばすぐらいの勢いで営業していますよ~!! それでは今回の超再生のご案内です~♪ 栃木県宇都宮市のショップ C-MC様から Kモデルフロント&機械式リア 希少なアルミ鋳物シュー 作業完了です! 栃木県小山市からは A様 74スプリンガー 超再生完了です!! 静岡県浜松市のショップ G様からは 1940y Ford シューのみでの張替えご依頼 作業完了です! また御近所のお客様はストリートボブからローライダーSに乗り換えで...カスタムに来店されました。 パーツ持ち込みでグリップとレバー交換です♪ ハーレーだけではなく車のカスタムパーツのお取り寄せも可能ですが 部品持ち込みでも作業させて頂いております。 気になる方はご相談ください!

続きを読む 

四輪アライメント【BMW 320D編】

珍しく週末にかけて良い天気が続いていますが、アライメント状況は常に気持ち良く晴々とし?....ご入庫頂いています😊本日は、BMW320Dでのアライメントのご入庫です🎵 タイヤの外べりが酷いという事でのご入庫です!アライメントはタイヤの偏摩耗にも影響しまーす!!! 今回はタイヤを全て新品への交換作業から始まり....アライメント測定!まずフロントから確認していくと、左のキャンバー角、左右のトー角が基準値より外れています! そして調整・・・左右のトー角が基準値バッチリに決まったと同時に、左のキャンバー角も基準値内にインしました~🎶🎶 リヤもキャンバー角・トー角の調整を実施します! 左右のキャンバー角・トー角もキレイに基準値内に入りました🎶🎶 タイヤの片べり、偏摩耗が気になる方もアライメントのご用命はエス・プラウドまで🎵

続きを読む 

特定整備スタート!

昨日、改正道路運送車両法が施工されました。※必要性は認めますが、ほぼ無理やりに作りこんだものを昨年の10月にパブリックコメントとして告示し、散々反発を食らい、訂正、修正、諦め?挙句の果てには文言がすげ変わり(例:水平⇒平坦)等々まだまだ疑問視される部分を残してのスタートです。従来の分解整備の認証資格では最新の安全装置に関わる箇所を整備することが出来ない!バンパーすら外せない、ガラスも交換できない。クリアするには新たな認証資格「電子制御装置整備認証」を取得しなければならないのです。それが「特定整備」なるものです。ASV(先進安全自動車)... には程遠い、憧れていたこんなクルマがあちこちで地響き鳴らしながら走り回る時代は絶対に訪れはしないと言うことです! もちろん弊社も「電子制御装置認証」現在取得途中です。。。

続きを読む 

四輪アライメント【エスクァイア ZRR80編】

まいど🎵最近忙しくてブログ更新さぼりまくっているかーやんです💦アライメントのご入庫は順調なのに、ブログの更新が不調です(;´д`) 今回はZRR80型エスクァイアでのアライメントのご入庫です🎵いつもの様にターゲットを装着し、まずは測定から~ 今回はフロントの事故修理後のアライメントのご入庫という事です。3Dスクリーンで確認すると、前後左のトー角が基準値より外れています! この車両はフロントのトー角のみが調整可能です!リヤも基準値より外れていましたが調整は出来ませんでした フロントのトー角左右ともに基準値ドンピシャに調整🎵 アライメントレポートで見ると、前後のアライメントデータが色分けされており一目でわかりますね🎵 本当に、沢山のアライメントのご入庫を頂いております。ありがとうございます!!! まずは、ご予約の一報をお待ちしております!四輪アライメントのご用命は エス・プラウドまで

続きを読む