四輪アライメント【プリウス ZVW52編】

今回はトヨタプリウス ZVW52型でのアライメントのご入庫です🎵もうお馴染みのターゲットを装着し、見ていきましょう🎵 これもお馴染み3Dスクリーンで確認すると、前後左右のトー角が基準値より外れています! 左右ともに僅かですが基準値より外れています!左は外側に、右は内側にズレています! 早速フロントから調整していきます🎵 んん~基準値バッチリ~😊 続いてリヤも見ていきましょう🎵左右共にトー角が外向きに基準値より外れています! リヤ側調整しまーす🎵 モチの論で基準値バッチリです!(ふっ、古い)笑 いつもながら、気持ちいいですね😊それではまた、次回お楽しみに~🎶

続きを読む 

四輪アライメント【ティアナ L33編】

どーもお久しぶりです。またもや投稿が滞っている次第でございます💦今回のアライメントのご入庫は日産ティアナL33型です🎵それではいつものようにターゲットを装着し、測定から行っちゃいましょう🎶🎶 3Dスクリーンで確認していきましょう🎵前後左右のトー角が基準値より外れていますね! フロント左右のタイヤがどちらも左向いています!左のタイヤは大きく外側に、右のタイヤは大きく内側に基準値よりズレています! フロントから調整していきます🎵って、ピーンチ💦💦💦フロントの画像が…………もっ、もれています💦しかし、もちろんキッチリ調整して基準値内におさまっています🎵 ヒヤッとしましたが気を取り直して、続いてリヤを見ていきましょう(笑)リヤは右側のタイヤが大きく外側に基準値よりズレています! フロント同様にリヤも調整します🎵今回はバッチリ画像付きですね😊 バッチリ基準値出まし

続きを読む 

ミニクーパー R55 クラブマン BL⚡TZ 車高調取り付け

それではいつものように当社デモカーにターゲットを装着し、アライメント測定していきましょう🎵…ではなくて、今回は、BL⚡TZの車高調取り付け編です!!!全長調整式のフロントピロアッパー調整タイプです😊 まずはフロントから交換していきます!ってもう外れていますけど…(笑) あっという間に装着完了~🎶 続いてリヤも交換していきます!今回は外れていませんが… いつのまにやら装着完了~🎶って、絶対完成写真忘れたやろ!って感じが否めませんが、その通りです(笑)やっちゃいました💦 足回りが完成したところで、今度こそターゲットを装着し測定していきます!早速、3Dスクリーンで確認すると、フロント左のトー角と左右のキャンバー角が基準値より外れています! 個別に見てみると、左のトー角が大きくイン側にズレているのと、左右のキャンバー角が大きくマイナス側にズレています! ま

続きを読む 

四輪アライメント【VW SHARAN編】

やってまいりました輸入車シリーズ~今回のアライメントのご入庫は、フォルクスワーゲンのシャランです🎵しかも、TSI BLUE MOTION!! なんとこの車、このボディーサイズで排気量1400㏄のターボ+スーパーチャージャー付なんです!!!メチャメチャ走る~🎶そんなこんなで、しれーっとターゲットを装着し、見ていきましょう😊 3Dスクリーンで確認すると、前後のトー角と、リヤの左側のキャンバー角が基準値より外れています!左右リヤタイヤの内側偏摩耗での入庫という事で、きっちりアライメントの数値に表れていますね!左右トー角がアウト側にズレているのと左側のキャンバー角が大きくマイナス側(タイヤが内側に傾いている状態)にズレています! トー角がアウト側にズレていると、タイヤは外へ外へ行こうとするので内側が減り易く、左のキャンバー角がマイナス側に大きく傾いていると、タイヤの接地面が内側しか接地し

続きを読む 

四輪アライメント【ハリアーAVU65編】

やっと、波に乗る事が出来て順調にアライメントブログ更新中です🎵今回のアライメントのご入庫はAVU65型ハリアーです!ターゲットを装着し、Let's go~ もうそろそろ鉄板になってきました3Dスクリーンでまずフロントから確認していくと、左右のフロントのトー角と右側のキャンバー角が基準値より外れています!リヤは基準値内に入っていますね~😊 個別に見ていくと、左のトー角は少し外側に、右のトー角は大きく内側にズレています!右のキャンバー角は少し基準値より内側に向いている状態です! それではトー角を調整していきます🎵と同時に、この車両は本来キャンバー角の調整は出来ませんが、フロントのロアアームの付け根のボルトを外し、僅かながらキャンバー角の調整も実施しました!!! 左右のトー角がバッチリ基準値出たのと、右のキャンバー角が-1°24′だったのが、-0°57′まで修正されました

続きを読む 

四輪アライメント【スカイラインクロスオーバーNJ50編】

今回のアライメントのご入庫はNJ50型スカイラインクロスオーバーです!微妙にケイちゃんが写り込んでしまっていますが、気にせず進めていっちゃいましょう(笑)ターゲットを装着し早速計測していきます🎵 勿論、スカイラインクロスオーバーのデータも入っているので、データに基づき測定・調整していきます! 3Dスクリーンで確認していくと、フロントのトー角が基準値より外れています! 詳細データを確認すると、フロント左右のトー角が外側に向いている状態です! トー角調整入りました~ バッチリ基準値出ましたね🎵 ここ最近、有難い事にアライメントのご用命がどんどん増えてきています。本当にありがとうございます。もう勘弁してくださいというくらいのアライメントのご用命をお待ちしております。宜しくお願いします😊

続きを読む 

四輪アライメント【レガシィB4 BL5編】

今回はレガシィB4でのアライメントのご入庫です🎵足回りもバッチリ決まっててカッコいいですね🎶🎶それではいつものようにターゲットを装着し、早速見ていきましょう🎶🎶 まずフロントから3Dスクリーンで確認すると、左のトー角が基準値より外れています! 調整します! バッチリ基準値内に入りましたね🎶🎶この車両は、キャンバーボルトが装着されていたのでキャンバー角の調整も出来ちゃいます!!! キャンバー角の調整します! バッチリですね😊 続いてリヤを見ていくと、右側のトー角とキャンバー角が基準値より外れています! トー角が調整出来るので調整します! バッチリ基準値内に入りました~🎶 お洒落は足元からといいますね😊足元のお洒落のご用命はエスプラウドまで🎶🎶

続きを読む 

四輪アライメント【バネット VM20編】

コロナが徐々に収束に向かいつつあり、世間に人が戻ってきつつありますが、皆さん決して油断は禁物です!前回ケイちゃんにピンチヒッターをお願いし、私自身の投稿は久しぶりの投稿になります💦 それでは早速今回のアライメントのご入庫は、VM20型の日産バネットです。ターゲットを装着し、測定していきましょう🎵 勿論、バネットのアライメントデータがあらかじめバッチリ入力されているので、それに基づき進めていきましょう🎵 3Dスクリーンで確認すると、左右のフロントのトー角と、右フロントのキャスター角が基準値より外れています!リヤはきっちり基準値内におさまっていますね🎶🎶 個別にみていくと、左右ともに車両に対して右側にズレています。 フロントのトー角を調整します! フロントのトー角を調整することにより、右側のキャスター角も基準値におさまりました🎶バッチリ全ての数値がキレイに基準値

続きを読む 

クラウン 足回り変更&アライメント

まいど!ケイちゃんですいつもはかーやんがお届けしているアライメントですが 今回はケイちゃんがアライメントをお届けします全世界のかーやんファンの皆様すいません(笑) それでは本題~ 車はクラウンで~す♬足回りの仕様変更と四輪アライメントのセット作業でございます サクッと足回りの交換をしていきます今回はテインの車高調です 足回り変更後、アライメント調整をしていきますねぇお馴染みのターゲットを装着 "スチャ" フロントから測定~♪キャンバー角・トー角の調整が必要ですね~♬ 調整後きっちり基準値内に入りましたね リアはこんな感じです。基準値内にトー角が入っておりました♪ ちなみにリアトー角調整場所はここです 以上!!クラウン足回り変更&アライメント調整でした~いつものかーやん版と違いザッくり進めましたがお楽しみ頂けたでしょうか(笑)では・・・

続きを読む 

四輪アライメント【RAV4 MXAA54型】

皆様、如何お過ごしでしょうか?もうGW真っ只中という方も、今日からGWという方も、今年はコロナの影響でどこもかしこも自粛ムードが漂い少し異様な感じもしますが、我が身を守るのは自分自身しかありません! 外出できない分、家での楽しみ方も人それぞれですが、せっかくなので普段なかなか出来ない事をやってみては如何でしょうか?私自身は、何をしていいのかわからず迷走中ですが(笑) さて本題ですが、本日はMXAA54型RAV4でのアライメントのご入庫です🎵 早速、3Dスクリーンで確認していきます♪フロント左のトー角及びリヤ右のトー角が基準値より外れています! まずは、フロントのトー角から調整していきます~🎵 キレイに基準値内に入りましたね😊 続いて、リヤの左にトー角もズレていたので調整します♪ リヤもバッチリ基準値内に入りました~🎵 4輪トータルアライメントレポート

続きを読む