オーバーヒートにご注意

まいど!ケイちゃんです暑い時期になるとバッテリー上がりやオーバーヒートとか増えてきますねぇ~そんなことで?オーバーヒートしたスイフトの入庫です! 原因としてはラジエターからのクーラント(エンジン冷却水)漏れでのオーバーヒートです多走行車という事もあり冷却関連も同時に交換しま~すまずはラジエーター&ファンモーター交換 ホースも固くなってきているのでアッパーホース&ロアーホースも交換しますそしてサーモスタッドも交換するのですが これが少々厄介で....😅それがこの画像です インテークマニホールドの下に潜んでいるのであります少々画像見にくいですが サーモスタッド取り外し交換~ 元に戻してクーラント注入&エア抜き!~からの漏れ確認&ファンモーター作動確認!!そして...念入りに試運転をして完成でありま~す!!! 夏場になるとエアコンの効きやバッテリー上がり そしてオー

続きを読む 

ドクターリーク 売れてます 

まいど~♪ケイちゃんですもうすぐ梅雨入り?なのかな気温的にはサマーなのですが😅そんな中ピットでは突然の訪問者が・・・ その正体はこの子 ハッチの大群(100匹以上)がアポなしで社内見学~(笑)幸い誰も刺される事はありませんでした~ それでは本題~~🎵以前ブログ記事にしましたドクターリーク(カーエアコン漏れ止め剤)めちゃめちゃ売れてます!!早速 エス・プラウドでも作業でございま~す真空引きをしてからガスチャージ!! そしてドクターリークの注入~!で!完成で~す♪ ドクターリークはクーラーガス漏れしていなくても使えます 予防にも使えるので大変便利です!!本格的にサマーが来る前に是非エアコンの点検をおススメしま~す🎵では・・・

続きを読む 

MRワゴン オートマオーバーホール

まいど~!ケイちゃんですMRワゴンのオートマ入庫でございま~す 早速分解していきますよ~ お車の症状が前にも後ろにも進まないとの事であります点検結果・・・クラッチディスクの剥がれからオイルフィルター詰まりでの走行不能って感じですね それではオーバーホールでーすバルブボディからばらして行きまーす ピストン類もオーバーホール~ リアケース側組み立て~ フロントケース側~ バルブボディ取付~初の自撮りバージョン(笑) 完成~♬ スズキの4速オートマは結構プラネタリーギアというハードパーツが壊れるケースが多いのですが今回はそれに比べれば軽傷??だったのかと思いますオートマのオーバーホールはエス・プラウドまで~♬では・・・

続きを読む 

トラックもできます!

まいど!ケイちゃんです♪コロナとの戦い長い道のりもようやく落ち着き終息という希望の光が少し見えてきたって感じでしょうか?でもまだまだ油断してはいけませんよ~ちなみにケイちゃんの長い道のり 希望の光のイメージはこんな感じ👇かな🎵                by MIyakojima ♬ それでは本題ですエルフのドラムブレーキ研磨で~す それから~エルフのブレーキローター研磨 から~のホイールスペーサー研磨!?15mmから10mmに加工して欲しいとのことです トラックのドラムブレーキドラム・ディスクブレーキローターの研磨も可能です!(※大きさにより研磨できない可能性もありますので現物確認が必要になります)ローター・ドラム・ホイールスペーサーの研磨もエス・プラウドにおまかせ~では・・・

続きを読む 

移動式住宅!? 

まいど!ケイちゃんです今回入庫はカムロードでございます キャンプ好き・旅好きな人にはたまらない車ですね♬ キャンピングカーの悩みと言えばやはり風との闘いでしょうか?そこで今回の作業がフロント・リアショックアブソーバーの交換です交換するのはこちらKYB製のかっちょいいショックアブソーバーです♪ まずはフロントから作業します 続いてはリア側の交換で~す既に補助的ですがエアサス組み込み済みです! 各部分の取付確認&タイヤの増し締めそして試運転を行い完成でーす♪ショックアブソーバー交換で以前との乗り心地との違いを比較しながらカーライフをお楽しみください🎵キャンピングカーの修理もエス・プラウドにおまかせ~ では・・・

続きを読む 

ある日の出来事~♬

まいど!ケイちゃんです♪ある日の出来事なのですが エス・プラウドの営業特攻隊長?マー君からの依頼~自分の車のスタビライザーリンクロッドの交換を自分でしたい!とのお願いで心のひろ~い?優しい?多忙な日々?を送っているケイちゃんが教えてあげるよ♪で始まった作業でございま~す 右フロントスタビライザーリンクのブーツ切れでの交換との事です早速リフトの使い方の説明からのようやくタイヤをはずしますブログ初出演で少し照れていますね(笑) 説明しながら見守っていると写真撮影を忘れていました・・・なのでもう外れちゃっています😅ちなみにこのブーツが切れていると車検は通りません 新しいスタビライザーリンクロッドに交換ケイちゃん「締め付けトルクに注意」だよ~マー君「はい!わかりました!!」って感じですね🎵 無事に交換完了!!スタビライザーリンクとは安定した走行と安心の乗り心地を実現にとても

続きを読む 

シーズン到来!!

とうとうエアコン修理のシーズン到来です!いち早く情報を仕入れた?エスプラウドメンバー♪コトシハ エアコン シュウリ オオイヨ・・・ ※宮古島インギャーコーラルビレッジ(コロナ騒動前の社員旅行)にて♬ ......で???決まったのであります(ジョーダン 笑)キャンペーン商品はコチラでございま~す お問い合わせお待ちしておりますちなみにお値段はエス・プラウド スタッフまで~~🎵では・・・

続きを読む 

外国車も交換できます

まいど!ケイちゃんです👍本当なら今年はオリンピック開催の年でしたね😅また来年のお楽しみですね♬それでは本題 車両はFIAT500 ブレーキ交換で入庫で~すかわいい車ですね😻 以前に点検しブレーキパットとブレーキローター交換の話しをさせて頂き本日作業になりました~ なのでさくさく作業を進めますって進みすぎですね(笑) 新品との比較~ 組付け~ ブレーキパッド&ブレーキローター交換完了!!なのですが灯火類の点検もしたところハイマウントストップランプが点灯してない事に気づいたので点検~ 電球は切れてなく配線の点検・・・激ヤバですね😅 なぜこんな事になるのでしょうか?配線を交換したほうがよいのですが、今回は半田付けでの修理で対応させて頂きました~ 川ちゃんの華麗なる半田付けで無事にハイマウントストップランプが点灯しました👍イタリアンな車の修理・整備もエス・プラウ

続きを読む 

異音がすると思ったら・・・

まいど~ケイちゃんです♪本日ご入庫はアルファードであります~ 異音がするとの事です早速点検すると・・・ パワステ・パワステホースからのオイル漏れですパワステとはパワーステアリングの略語であります そのパワステはハンドルを軽く回す為の装置です 最近ではモーターで動かす電動タイプが主流ですが この子は油圧タイプ!なのでオイルが少なくなってくると異音がしハンドルも重くなります😅今回はオイル漏れが原因での異音ですね 新品のパワステホースとリビルトパワステポンプに交換します画像左側が今回交換するパワステポンプです 車両に取付て作業完成です作業完成後パワステオイルを注入!エア抜きか~ら~の試運転で完成で~すばっちり異音もなくなり快適で~す♪ パワステオイル交換ってなかなか交換しないと思いますがオイルなので汚れもでるし劣化もします なのでパワステオイルタンクのオイル交換などして

続きを読む 

コペン ブレーキキャリパーリフレッシュ

まいど~ケイちゃんです♪ 今回はコペンのブレーキキャリパーオーバーホールで~すこちらがブレーキキャリパーでございます 名前の通り車を安全に止める為の部品であります 早速ばらばらにしていきます 綺麗に洗浄しリング&ダストブーツを新品に交換し完成!!なのですが今回はタイトルにありますようにリフレッシュ♪ブラストで綺麗にしてから~の イエロー!!~ピストンもぬちゃいました~ ようやくオーバーホールしていき お洒落になって完成でありま~す🎵 今回はイエローカラーでした その他のカラーも可能です もっと言うとブレーキローターにペイントも可能ですブレーキは車の部品のなかでも大変重要な部品です必ず認証工場やプロショップでの作業をおススメ致しますなんならブレーキのプロショップであるエス・プラウドをおススメ致します♪では・・・

続きを読む