4輪アライメント 【トヨタ アルファード GGH30編】

こんにちは、ヒデちゃんです。暖かくなり、バイクの季節になりました。ので、先日、プチバイクツーリングに参加してきました。木津→和束→信楽のコースを楽しんできました♬♬ 今回のアライメントはトヨタ アルファード GGH30でのご入庫です。それではいつもようにターゲットを装着し測定していきます♬ フロント側から測定データ確認していくと左右のトー角が右側のトー角が内側に左側も内側に基準値より外れています。 左右のトー角を調整していきます♬♬ バッチリ基準値内にはいりました♬ 続きまして、リヤ側を確認していきます♬左右のトー角が左側が外側に右側も外側に基準値より外れています。 左右のトー角を調整していきます。 バッチリ基準値内にはいりました♬ 今回もバッチリ決まりました♬最近、4輪アライメントのお問い合わせをよく頂いています。ありがとうございます。4輪アラ

続きを読む 

とんでもない!

まいど! ケイちゃんです♬プロフィール画像を元に自画像かいてみました (笑)  絵の才能ないです!どうでもいい事はおいといて とんでもない感じでやってきました!海外から来た荷物のように見えますね (笑) お車はチェロキーで オートマはアイシン製の4速オートマ A340型になります♬とりあえず トランスファーを取り外しオートマを分解台に乗せます! このオートマ結構 大切にされているのですかね?綺麗です!オイルが黄色いのは劣化でしょうか? もしくは添加剤を入れたのでしょうか? ただ画像ではわからないのですが 臭いが・・・です (笑) そうそう 症状ですが水?の中を走行したようです!なのでオイルを入れ替えしているので オイルが綺麗なのですね・・ クラッチに異常は見当たれませんが クラッチは全て新品に交換しましょう~ 写真はないのですが トルクコンバーター

続きを読む 

4輪アライメント【トヨタ ハイエース GDH206編】

こんにちは、ヒデちゃんです。今回のアライメントはトヨタ ハイエース GDH206でのご入庫です♬♬それではいつもようにターゲットを装着し測定いきます♬♬ フロント側から測定データ確認していくと左右のキャンバー角が左側が内側に右側も内側に基準値より外れています。右側のトー角も外側に基準値より外れています。 早速・キャンバー角とトー角を調整していきます!! バッチリ基準値内にはいりました♬ 続きまして、リヤ側確認していきます♬が・ハイエースはリヤ側は全く調整できません!( ノД`)シクシク… 今回もバッチリ決まりました♬♬次回はどんなお車がご入庫するか楽しみです♬♬次回もお楽しみ♬ では・では・・では・・・

続きを読む 

こんな仕事もやってます♪

まいど! ケイちゃんです♬たまにはオートマ以外のお話です~決して写真データが消えてネタが無いってことではありません (笑)まずはコペン (L880) のキャリパー オーバーホールからどぞー♪ コペンのキャリパーって人気ありますね~中古の相場も上がっているように思います・・ 注:個人の思い込みです (笑)あっというまにレッドカラーです♬ 分解・点検時にピストン スライドピンがよろしく無かったので交換致します! スライドピンとピストンは優良新品部品がでています!語ることがないので 組み立てていきます (笑) 完成がコチラです! 今回はこれで終わりではないのです!続きましてわ~ 86のリアスポイラー取付けになります♬ 気合を入れて 穴開けしたので組み立てるだけです! ちょっとわかりにくいので 場所を変えて撮影! 今回はカスタム ネタでした~

続きを読む 

4輪アライメント【BENZ W222 S550】】

こんにちは、ヒデちゃんです。桜の季節は既に終わり、ずいぶん経ちましたが、折角なんで記念にアップさせて頂きました。 で・今回のアライメントはBENZ W222 S550でのご入庫です。それではいつもようにターゲットを装着し測定していきます♬ フロント側から測定データ確認していくと左右のトー角が左側が内側に右側も内側に基準値より外れています。 サクッと左右のトー角を調整していきます!!♬♬ バッチリ基準値内にはいりました♬ 続きまして、リヤ側を確認していくと左右のトー角が左側が外側に右側も外側に基準値より外れています。 左右のトー角を調整していきます。♬♬ バッチリ基準値内にはいりました♬♬♬ 今回もバッチリ決まりました♬国産車~輸入車まで4輪アライメントの事ならエス・プラウド迄お問い合わせ下さい。次回もお楽しみに♬ では・では・・では・・・

続きを読む 

マークⅡ オートマ完成でございます♪

まいど! ケイちゃんです♬長かった?GWも明け、皆様ご機嫌いかがでしょうか? ってネタなさすぎて無難な質問でしつれいっ!(笑) それでは前回の続きをやっていきましょ♬とうとう組立てまぁす! ローリバのピストンを組み立てたならクラッチをセットします! このようにどんどん組付けます♬ あっというまに ほとんど完成 (笑) 仰向けにしてバルブボディを取り付けます はいっ!完成 (笑) 80系マークⅡも だいぶ見かけなくなりましたね 奈良県だけ異様に見ないだけかもですが(笑)それでは素晴らしいカーライフを! エンジョ~イ‼ (笑)では・・・

続きを読む 

4輪アライメント【トヨタ プリウス ZVW52編】

こんにちは、ヒデちゃんです。CHOPPER・HOTROD&CUSTOMイベント2024年JOINTSに出店させて頂きました。今年のJOINTSはいままでとは違う盛り上がりと熱気だと感じました♬♬あっという間に1日が過ぎました♬♬  で・今回のアライメントはトヨタ プリウス ZVW52でのご入庫です。それではいつもようにターゲットを装着し測定しています♬♬ フロント側から測定データ確認していくと左右のトー角が左側が外側に右側も外側に基準値より外れています。 左右のトー角を調整していきます♬♬ バッチグー基準値内にはいりました♬ 続きまして、リヤ側を確認していきうと左右のトー角が左側が外側に右側も外側に基準値より外れています。 左右のトー角を調整していきます♬♬ バッチグー基準値内にはいりました♬♬ 今回もバッチリ決まりました♬次回もお楽しみ♬ 

続きを読む 

4輪アライメント【トヨタ クラウン GRS200編】

こんにちは、ヒデちゃんです。暖かくなってきて仕事がしやすくなってきました。今日も1日頑張っていきます!!今回のアライメントはトヨタ クラウン GRS200でのご入庫です。それではいつものようにターゲットを装着し測定していきます♬♬ では、フロント側から測定データ確認していくと左右のトー角が左側が外側に右側が内側基準値より外れています。 左右のトー角を調整していきます♬ バッチリ基準値内に入りました。 続きまして、リヤ側を確認していくと左右のトー角が左側が外側に右側も外側に基準値内より外れています。 左右のトー角の調整を調整していきます♬ バッチリ基準値にはいりました♬ 今回もバッチリ!基準値内にはいりました。次回もお楽しみに♬ では・では・・では・・・♬

続きを読む 

ようやく暖かくなりましたね♬

まいど! ケイちゃんです!睡眠にまで影響がでていた虫歯君・・の治療をようやく始めた今日この頃です (笑) それでは今回のオートマはマークⅡ(80系) になります♬アイシン製 A40系の4速オートマになりまする~ このオートマも色々な車に搭載されていましたね♪ざっくり説明するとATワイヤーで油圧を調整 遠心力でガバナを動かし変速4速だけソレノイドを使用する感じです~で!まずそのワイヤーが ぶっつぶれていやす (笑) 古いオートマなので仕方ないです~気を取り直して分解・点検を進めます♬ オイルパンを外すとこんな感じ~♬ まぁ~ クラッチもよろしくないでしょう・・で!そのクラッチはこんな感じ~ 実はオイルパンをばらした時に 気になる破片が出てきたので必死に探しながら分解を進めております (笑) そんなこんなで もう最後のパーツまできちゃいました・・ 最

続きを読む 

4輪アライメント【LEXUS IS200 編】

こんにちは、ヒデちゃんです。今回のアライメントはLEXUS IS200でのご入庫です。それではいつもようにターゲットを装着し測定していきます♬♬♬ 今回は、先にリヤ側の測定データを確認していくと左側のトー角が外側に基準値より外れています。 左側のトー角を調整していきます♬♬ バッチグー基準値内にはいりました♬ では、次にフロント側を確認していきます。ウォー!全て基準値内に入っています♬♬ サイコー!!です。 今回もバッチリ決まりました♬次回はどんなお車と出会いがあるか楽しみです。次回もお楽しみ♬ では・では・・では・・・

続きを読む