プレマシー オートマ不調【そして復活編】

ま~いどっ!ケイちゃんです♪オートマ修理のお見積り等最近増えてきているような今日この頃ですね(笑)と言うことで?オートマ不調のプレマシー入庫でございま~すお車の症状は3速~上に変速しないとの事です まずは診断機でのチェック!!診断結果・・・コードはシフトソレノイドだ!! このコードが表示されソレノイド交換で直るじゃん♬ってそんなわけないよねぇ~!!マツダ車ではこのコードがでたらバルブボディー&オートマコンピューター交換が鉄板です!!お話しをさせてもらいお見積り~ で作業決定!! バルブボディーを外していきますよ~ サクッと外れましたが難しい作業になります 純正新品のバルブボディーに交換しますそして取付~♪ オイルパンに液体ガスケットを付けバルブボディー交換は完成!!次にオートマコンピューターを交換で~すバッテリーの下の方に潜んでいます!外すのに苦労します・・・ 新品(画像右)に交

続きを読む 

四輪アライメント【アルファード AGH30編】

ついに来ました現行型アルファード!!!本日は、AGH30型アルファードでのアライメントのご入庫です🎵 20インチアルミホイールが装着されていて、車高が下がっているので、フロントのキャンバー角がネガティブ側(車両に対して内側)に傾いていました! フロントはトー角を調整しバッチリ基準値内に入りました!これでタイヤの変摩耗の心配もご無用です♬ リヤもトー角は基準値内に入りました🎵 車高を下げてバッチリ決まった足回りのお車を乗っておられる方、アライメント調整は必須メンテナンスですよ!!ご用命は・・・エス・プラウドまで🎵

続きを読む 

アウディA3 エンジンオイル交換&シボレーエクスプレス オートマオイル交換

まいど~ケイちゃんです♪今回ご来店のお車はアウディA3で~す エンジンオイルはもちろんスノコのスヴェルトですが!!欧州車なのでスヴェルトユーロ5W-40を使用します 欧州車得意のロングライフオイルにも対応なので、このスヴェルトユーロも勿論ロングライフなのです お次はこちらシボレーエクスプレスですあれ?見たことあるなと思った方・・・その通りでございます 今回はオートマオイル交換で入庫です アメ車のオートマオイルパンにはドレンボルトがありません・・・なので上抜きまたはオイルパン外しての交換になります で!エス・プラウドは後者のオイルパンを外してのオートマオイル交換になりますなのでオートマのオイルフィルターも同時に交換しま~す 外すとこんな感じ~ 元に戻してオートマオイルを注入して完成で~す エスプラウドオリジナルATFハイテクノ、本日も販売店様に沢山出荷されていました♬ エスプラウ

続きを読む 

オートマオーバーホール【ベンツ編】

まいど~!ケイちゃんで~す♪203ベンツ(C180)の入庫でございます~作業はもちろんタイトル通りオートマオーバーホール!! 722.6(電子制御式5速AT)で~す 解体ショー開演です(笑) いつもザックリですが 実は内部状態を確認しケースを洗浄したりしていますで!オーバーホールです♪ バルブボディもオーバーホール♪組み付け~ トルクコンバーターを取付けオートマは完成でございます 出来たてのオートマを積んでいきます エス・プラウドオリジナルATFハイテクノを注入し念入りに試運転!!完成♪♪ ベンツのオートマ修理もエス・プラウドにおまかせあれ~また次回!!では・・・

続きを読む 

四輪アライメント【BMW 320D編】

珍しく週末にかけて良い天気が続いていますが、アライメント状況は常に気持ち良く晴々とし?....ご入庫頂いています😊本日は、BMW320Dでのアライメントのご入庫です🎵 タイヤの外べりが酷いという事でのご入庫です!アライメントはタイヤの偏摩耗にも影響しまーす!!! 今回はタイヤを全て新品への交換作業から始まり....アライメント測定!まずフロントから確認していくと、左のキャンバー角、左右のトー角が基準値より外れています! そして調整・・・左右のトー角が基準値バッチリに決まったと同時に、左のキャンバー角も基準値内にインしました~🎶🎶 リヤもキャンバー角・トー角の調整を実施します! 左右のキャンバー角・トー角もキレイに基準値内に入りました🎶🎶 タイヤの片べり、偏摩耗が気になる方もアライメントのご用命はエス・プラウドまで🎵

続きを読む 

四輪アライメント【エスクァイア ZRR80編】

まいど🎵最近忙しくてブログ更新さぼりまくっているかーやんです💦アライメントのご入庫は順調なのに、ブログの更新が不調です(;´д`) 今回はZRR80型エスクァイアでのアライメントのご入庫です🎵いつもの様にターゲットを装着し、まずは測定から~ 今回はフロントの事故修理後のアライメントのご入庫という事です。3Dスクリーンで確認すると、前後左のトー角が基準値より外れています! この車両はフロントのトー角のみが調整可能です!リヤも基準値より外れていましたが調整は出来ませんでした フロントのトー角左右ともに基準値ドンピシャに調整🎵 アライメントレポートで見ると、前後のアライメントデータが色分けされており一目でわかりますね🎵 本当に、沢山のアライメントのご入庫を頂いております。ありがとうございます!!! まずは、ご予約の一報をお待ちしております!四輪アライメントのご用命は エス・プラウドまで

続きを読む 

アトレー【タイヤ交換編】

ま~いどケイちゃんです♪アトレーの入庫であります スタッドレスタイヤからラジアルタイヤに交換との事なのです が・・・そのラジアルタイヤ2本が溝がないので交換して~でタイヤ2本持込でご来店です早速タイヤを交換していきます サクッとタイヤ交換&ホイールバランス調整して完成!! 自転車からバイクそして車のタイヤ交換もエスプラウドにおまかせっせっせいや!タイヤの持ち込みもえ~よ~♬ では・・・

続きを読む 

トランスファー修理【ギャランE38編】

まいどおおきにケイちゃんです♪車はこちらギャランの入庫です 懐かしい車の入庫ですね♪ トランスファーからオイル漏れするとの事です 画像の物がトランスファーです早速作業していきま~す 外れたらこんな感じです この子を修理していきます中のベベルギアがかなり摩耗していました オイル漏れで入庫なのでシャフトも交換しますシールはもちろん交換しますよ(笑) 修理完成後取付~プロペラシャフトのヨーク部分もヨーク?オイル漏れするとの事なので交換しています ギヤオイルを入れて念入りに試運転からオイル漏れの確認をしたところオイル漏れもしていないので完成で~す♬ トランスファーの修理もエスプラウドにおまかせ~では・・・

続きを読む 

ハイブリッドバッテリー交換【ZVW30編】

まいど!ケイちゃんだよ~♬今回はプリウス(ZVW30)ハイブリッドメインバッテリー交換で~す トランクの中にメインバッテリー&補機バッテリーがありまする~メインバッテリー交換ですが念のために補機バッテリーの-端子も外しときます で!メインバッテリーの電源遮断プラグを外します これを外さないと感電します画像👇のコレです これでようやくバッテリーを外していけますね満足そうな顔で作業をザクザク進めます 外れたらこんな感じです♪かなり軽量化されました~ 今回交換するバッテリーはリビルト(再生)のハイブリットバッテリーです部品を組み換えていきます 写真上側が使用する方です 組み換え後折り返し作業で元に戻していきます満足そうな顔で作業をザクザク進めていきます(笑) ほぼほぼ完成!最後に電源遮断プラグを付け忘れないでね💛 取付完成後は診断機で異常コードがでていないか確認後、念入りに試運転

続きを読む 

ハイエース【200系】オートマオーバーホール

どもども~ケイちゃんです♪ハイエース(200系)オートマオーバーホールで オートマ単体での入庫です お車の症状がパワーがない😢とのこと....写真でもわかると思いますが黒いオイルですね・・・ちなみに走行距離は50万Kmオーバーのようですさっそくバラバラからの点検です ハイエース(200系)+パワー不足で思っていた予感が的中です・・・トルクコンバーターがいっちゃてる~&クラッチスベリ&フィルター詰まり~ それではオーバーホールしていきます!今回まだ軽傷?だったのでトルクコンバーターも修理します ※重傷の場合は修理不可能になり新品アッセン交換になります!!では、ざっくりいくのでよろしくで~す(笑) バルブボディーもオーバーホーーーールーーー!! か~ら~の~♬あっというまに完成です???ざっくり紹介するとティファールのポットより早く完成しますね(笑) ハイエース(200系)まだまだ

続きを読む